4才の親子レッスン
モチベーションを上げる発表会
発表会は子どもさんのモチベーションに繋がるとはホントです。
まだまだ、ウチの子、まともにバイオリンが持てないから無理だわと考えがちですよね。
確かに発表会出演は基礎がある程度、できてからの方が良いに越したことはありません。
しかし、お子さんの心の中ではもう一つの別の気持ちが芽生えています。
頑張れる楽しみや目標がすぐに迫っていると感じるとどうでしょうか。
毎日、ちゃんと楽器を持たなくっちゃという気持ちになってきます。
このことは大人のお母さまも同じような気持ちになることと思えます。
上手く弾けるかどうかというのは結果であり、上手く弾けれるようにがんばろうというのが今の気持ちだと思います。
常に前向きにがんばっていきましょう。
早速、レッスンに入りました。
ウッドブロックを使いながら「ヴァイオリンのおともだち」を歌います。
新しくお教室にお仲間入りしたウッドブロック。
最近では新しく様々なタイプがありますが、従来の古いタイプを購入してきました。
さぁ~これを叩きながら、お歌を歌って見ます。
後ほど、バイオリンで弾くのでしっかり歌詞を歌いましょうね。
楽器と弓を一人で持って見ます。
まずは弓をしっかりと持ち、そのまま指を動かさず、楽器を持ち、弓を弦の上へ載せます。
この動作を何度も何度も繰り返してみました。
おうちでも繰り返し練習してください。
その後、テキストの『まっすぐたいらに』をゆっくり弓を引っ張って弾いてみます。
ドレミマグネット
この日のレッスンから、ドレミのマグネットを使ってみました。
普段、書いたり見たりしている音をマグネットに音を貼り付けていきました。
次週は楽譜上の五線から読んでいく訓練をしていきます。
おんぷにこにこワーク
ト音記号はたくさん書いているせいか随分、上手になったと思います。
ワークはお遊びのようでお遊びではなく、きちんとドレミを覚えなければなりません。
先週はずいぶん、たくさんの音を覚えていましたね。
ワークでよく音を見てその後、五線紙にドからドまでの音階を何回も書いてみましょう。
アンサンブルの曲
『ちいさいともだち』お母さまと二重奏を目指します。
Aちゃんのパートはきちんと休符を数えるようにしましょう。
アンサンブルをすることによってきちんと数える習慣がついてきます。
ドレミかるた
低いドから高いドまでを今週は確実に覚えてきましょう。
毎日の訓練です。見て歌って書いてを繰り返しましょう。
お母さまのレッスンー基礎フォームの確認
お母さまはいつもとても姿勢が良いと思います。
バイオリンの構えは良いのですが、弓の持ち方を速く慣れましょう。
両方持つときは弓をはじめにしっかりと持ち、落ち着いたらバイオリンを構えます。
その後、弓の指を持ち直さず弦の上に置きましょう。しかし、小指の形だけはよく確認しましょう。
何度も練習して見ましょう。
その後、Aちゃんといっしょに弾くアンサンブルの曲を弾いてみました。
1のお指の形がとっても良くなりました。
但し、右手の練習(持ち方とボーイング)に時間をかけましょう。
ホーマン第1巻
第16番ー先週からみると随分、指が広がるようになりました。
あとは3のお指だけです。前の音の0のタイミングで思いっきり広げましょう。
どうしても広がりにくいときは全体のテンポを少しだけ落としてやってみましょう。
顎強化と親指の全脱力はいつも忘れないようにしておいてください。頑張りましょう。
関連記事
-
生徒さんからのイラストプレゼント
小4男の子からのプレゼント 5月からレッスン開始した小4のHクン。 親子3人でや …
-
さいたま市南区からレッスンへ
Yクン音程が良くなりました。 さいたま市南区からお母さんといっしょにやってきたY …
-
大学生Mクンが元気よくレッスンへ
バイオリンが大好きな大学生のMクン Mクンはバイオリンだけではなく、音楽が大好き …
-
バイオリンの練習が大好きな中学生のMちゃん。
バイオリンの練習が大好き 中学生のMちゃん、練習が大好きで、そして、Mちゃんはま …
-
お母様お一人でのレッスン
Fさん、頑張ってきましたね。 今日はお子さんのyクンが春休みでご旅行中な為、お母 …
-
大学でオーケストラのお誘い
Mクンが学校で練習をしていると 大学生のMクン、ある日学校で練習をしていたら、同 …
-
楽器演奏ースポーツと似ている部分と違う部分は?
楽器演奏も運動です。 Mクンは中学生で部活もあり、いつもいつも大変な毎日を送って …
-
「初レッスン」大学生のMクン
バイオリンの持ち方 体験レッスンが終わり、昨日、初レッスンにいらした大学生のMク …
-
親子でレッスンへ
楽器サイズー選ぶポイントは レッスン記事が溜まり過ぎていてボードの方が全く追いつ …
-
親子初レッスン-2回目のレッスンで始めてお母さまも加わりました。
今日がレッスン2回目のYクン。 バイオリンの構え、弓の持ち方をおさらいし、今日か …
- PREV
- ご入会ありがとうございました。
- NEXT
- さいたま市中央区の中学生レッスン