桜区の年少さんー曲がたくさん、弾けれるようになりました!
2018/09/26
バイオリンの最大な魅力は
当教室もGW中ですが、レッスンのある方も。
しかし、いつもより時間が取れるのでたまった記事を少しずつアップしていこうと思います。
バイオリンの最大な魅力はやはり、彼方此方に楽器を持って行って色々な人と奏でることができた時がこれ、やっていて本当に良かったと思える瞬間になるかと思います。
彼女の場合もおうちではお母様といっしょにバイオリンを弾けれる楽しみがあります。
そして、小さくても夢があるのです。今年のホール発表会ではみんなの仲間に入れてもらって、何とか合奏にも出たいという夢です。
素適ですね。講師がその夢を何とか叶えさせてあげようと思います。
ママも今度のサマーコンサートでアンサンブルをすることから、その音色をちゃんと彼女も聴いていることでしょう。
だから、曲がどんどん進んでいくのです。最近、特に加速してきました。
お指もう~んと広がるようになってきました。
基礎ボーイング練習で更に美しい音色を目指しましょう。
どんなに小さくても日毎の基礎ボーイングは欠かさないようにしましょう。
ここでのポイントはダウン、アップの手首の使い方と肘をいつどのぐらい上げるのかです。
弦に依っても違ってきますので、レッスンでしっかり、修得していきましょう。
開放弦のボーイング練習は片手での練習が80パーセント。
左手をつけての練習は20パーセントでいきましょう。
ポイントは左手をつけた時に顎の力が抜けたり左親指へと力が分散してしまわないように気をつけましょう。
親指を出し過ぎず、手首がくっつかないように十分、気をつけましょう。
テキストの宿題は全部パーフェクトで
宿題を出していたリズム課題は全てパーフェクトで、サマーコンサートで演奏できそうな曲もまた、どんどん、増えてきました。
楽しみですね。次週からバイオリンの教本も追加されますが、頑張りましょう。
ワークの宿題も忘れないでやりましょうね。
ご登録をしてお問い合わせ、体験レッスンのお申込みをこちらからされると多くの特典をご用意しております。
詳細はトップページをご覧下さいませ。
埼玉県バイオリン教室,さいたま市バイオリン教室,浦和バイオリン教室,桜区バイオリン教室,中浦和バイオリン教室.さいさいたま市南区バイオリン教室、西堀バイオリン教室
関連記事
-
-
基礎練習を欠かさない小学生ーレッスン動画あり
基礎練習を欠かさない小学生Sちゃん 夏休み明けのレッスンではみなさん、調子をなか …
-
-
マンションでの練習ー音が気になる方へ
分数用消音器1/4サイズもあります。 バイオリンの音量はピアノの90dbほどなく …
-
-
横浜からYさんレッスンへ
硬さがなかなか取れませんでしたね。 いつも遠方から見えられるYさん。早速、バイオ …
-
-
主婦の方のレッスンーオールドの楽器をより鳴らしていくには
楽器をグレードアップされたSさん 今年の始めに楽器をオールドにグレードアップされ …
-
-
さいたま市中央区より経験者のレッスン
発表会も11月に迫り練習にも熱がこもりますね。 さいたま市中央区より中学生のM …
-
-
1か月で重音に挑戦
始めて3週間 始めて3週間というと右手のぎこちなさ(まだ、肘が安定していません) …
-
-
新年初のOLさんレッスン
年始のレッスンはOLさんから 本日、レッスンにお見えになられたOLのkさん。 キ …
-
-
一歩一歩上達している中学生のMちゃん
やはり、基礎をまじめにやると必ず上達していきます。 バイオリンは集中力が実はとて …
-
-
神奈川県からレッスンへ見えられたyさん
新年初のレッスンへ見えられたyさん いつも横浜からクルマでレッスンへお見えになる …
-
-
5才の女の子とお母様の親子初レッスン
待ち遠しかった初レッスン 体験レッスンから日にちが空いてしまったことからか、2月 …
- PREV
- 大学生ーサマーコンサートに向けて頑張っています。
- NEXT
- 身体にやさしい練習方法