マンションでの練習ー音が気になる方へ
分数用消音器1/4サイズもあります。
バイオリンの音量はピアノの90dbほどなく70~80台ぐらいだと言われています。
しかし、これはフルサイズの楽器でフローリングで弾いた場合であるかと思います。
お子様用の分数楽器ではもう少し、出ていないと思います。
しかし、どうしても気になるという方は今お使いの楽器に分数サイズ用の消音器をつけて練習しましょう。
これだと50から60までにおさえられるという実験結果が出ています。
サイズがありますので、自分の使っている楽器を確認しましょう。
バイオリンはf字の穴の中を見ると書いてありますが。
https://item.rakuten.co.jp/gakkiwatanabe/a111229/
小1のSちゃんもそんなお一人のようです。
最近、バイオリンを触る時間が微妙に増えつつあり、お母さまが何とか音問題をと気にされておられました。
ですので、やれることをお話ししました。
スタイルフォームの断熱材も有効ですし、カーペットやカーテンを防音用にしても良いかもしれません。
また、コミュニティーセンターの練習スタジオやカラオケボックスへ行かれてる方もおられます。
普段は消音器をつけてお家で練習、そしてたまにそのようなところへ出かけていって練習するのも気分が変わって、とっても楽しめるのではないかと思います。
さいたま市バイオリン教室、浦和バイオリン教室、さいたま市南区バイオリン教室、桜区バイオリン教室、中浦和バイオリン教室、西堀バイオリン教室、オンラインレッスン、.zoomでレッスン、facetimeでレッスン、オンラインバイオリンレッスン、どこからでもアクセス、楽しく音楽,、埼玉バイオリン教室、別所バイオリン教室、南与野バイオリン教室、子供習い事、大人のレッスン
関連記事
-
-
2回目のレッスンーマイバイオリンを抱えて
バイオリンがきて初めてのレッスン 今年の始めからおけいこを始めたkちゃん。この日 …
-
-
さいたま市南区の小学生ーソルフェージュレッスンも開始
お母様のお付き添いなしで一人でお教室へ 小学3年生にもなると随分、成長するもので …
-
-
親子レッスンー怪我をしても頑張って弾いています。
5才のIちゃん、捻挫をしてしまったようです。 2月からママと親子レッスンを始めた …
-
-
「タイム・ トウ・ セイ・ グッバイ」をバイオリンとピアノで
サラリーマンyさんのお気に入りの曲 洋楽ポップス「タイム・ トウ・ セイ・ グ …
-
-
初心者お子様でも調弦ができる楽器
テールピースの進歩によってお子様でも自分で調弦ができるようになりました。 以前の …
-
-
鈴木メソード1巻「キラキラ星変奏曲」動画
キラキラ星変奏曲/鈴木鎮一 鈴木メソード1巻の「キラキラ星変奏曲」、この曲はバイ …
-
-
さいたま市南区の小学校1年生のレッスン
発表会に向けて頑張りましょう。 すくすく、大きくなっているように見受けられるy …
-
-
中学生Mクンのレッスン
スケールを弾くことの目的 音階(スケール練習)の一番の目的はみなさん、何だと思い …
-
-
中学生Sさんのレッスン
音の出し方の基本 中学生のSさんがレッスンへ見えられました。 前回のレッスンでは …
-
-
全員のオンラインテストを終え昨日からZOOMレッスンが始まりました!
講師も初めての試みでしたが・・・ 3月の下旬から凄い勢いでコロナの感染者が増え続 …
- PREV
- WEb集客で悩むすべての人へ
- NEXT
- 【重要】初心者の調弦(音合わせ)の仕方ー動画あり