さいたま市桜区・南区・浦和区の個人バイオリン.ピアノ教室

浦和のABEバイオリン教室

【重要】初心者の調弦(音合わせ)の仕方ー動画あり

      2022/05/29

弦が切れているかどうかの見極め方

習い始めたばかりの初心者の方からよくいただくお問い合わせは「弦が極度に緩んでしまいました」だとか「弦ごと外れてしまいました」という内容のものです。これは弦が緩んでしまっただけや外れてしまっただけの場合もないわけではありませんが、切れている場合もあります。

詳しくは下記動画をご覧くださいませ。

調弦ーチューナを使う前に押さえておきたいポイント

まずはチューナーを使って調弦をする。

にあたり押さえておかなければならないポイントがあります。

まずは音名(音の順番)を覚えましょう。

イタリア語   ドレミファソラシド

ドイツ語 C D E F G A H C

英語   C D E F G A B C

日本語  ハ ニ ホ ヘ ト イ ロ ハ

実際のチューナー表示ではこの英語ドイツ語部分のHはBと表示されると思います。

イタリア語ではシの音になるのですが。

この音の順番がわかっていませんと合わせることができません。

例えばこの表記の他にG#などと出る場合があります。

これはGとAの間でGよりも高くAよりも低いということです。

これをまずはしっかり頭にたたき込みましょう。

 

ペグが固いときの調整にあるとよい小物

2種類ありますがこれが良いと思います。

https://www.violin-p.com/e-commex/cgi-bin/ex_disp_item_detail/id/1551/

工房での調整がされているとこのように回しやすいです。

上記のように工房でペグの調整がされていると調弦がしやすいです。

初心者のうちは上記のペグドープなどの小物を使うことは弦をとりはずさなければならなかったり、塗る加減がむずかしいと思いますので、工房へ行って調整をしてもらうのが良いと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さいたま市バイオリン教室、浦和バイオリン教室、さいたま市南区バイオリン教室、桜区バイオリン教室、中浦和バイオリン教室、西堀バイオリン教室、オンラインレッスン、.zoomでレッスン、facetimeでレッスン、オンラインバイオリンレッスン、どこからでもアクセス、楽しく音楽,、埼玉バイオリン教室、別所バイオリン教室、南与野バイオリン教室、子供習い事、大人のレッスン

 - 生徒さんレッスン風景

  関連記事

曲がどんどん進んでいく小学生yクン

曲以上にスケールも頑張って練習しましょう。 最近、少し、自分だけで練習するように …

さいたま市中央区からMクンがレッスンへ

「フィヨッコ/アレグロ」上手に弾けました! さいたま市中央区から2回目のレッスン …

大宮区のOLさんー初レッスンへ

マイ楽器とご対面 11月に体験レッスンに見えられ、この12月からレッスン開始され …

鈴木メソード4巻/ビバルディーに取り組むMクン

週ごとに着実に上達しているMクン 「継続は力なり・・・」コツコツと少しずつ弾くと …

プレバイオリンコースの生徒さん

5月で3歳になったKクン 3歳のkクンがママといっしょにレッスンへ見えられました …

小学生の基礎重視レッスン

発表会に向けて 当日は朝本番ですので、大変だと思いますが、少しずつ、今から、夜を …

大学生ー本当にバイオリンを楽しんでいただいているようです。

新年あけましておめでとうございます。 新年のごあいさつがかなり、遅れてしまいまし …

Yクンバイオリンが楽しくなってきたようですね。

構えが良くなってきましたね。 Yクン、バイオリンがしっかりと持てるようになる時間 …

【重要】ヴァイオリンをやっている方は必ず読んで下さい!速い曲、正確な音程へと確実に導く奏法

バイオリンが弾けれるようになる上達法 サラリーマンのyさんがレッスンへ見えられて …

よく知れたこの曲「キラキラ星」小3のレッスンより

みなさんの憧れの曲 キラキラ星変奏曲と言えばみなさんがよく知っているみなさんの憧 …