ヴァイオリンの正しい演奏法ーOLさんのレッスンから
正しい演奏法ー目線のポイント
バイオリンの上達が早いTさん。
たったの3ヶ月で右手のボーイングも左手もほぼ落ち着いてきました。
Tさんはいつもボーイングのロングトーンの基礎練習をとても大切になさっています。
曲の前に必ずこの練習を欠かさないようです。
右手が安定すると不思議と左手の音程まで安定してきます。
演奏中の集中力というとみなさん、どこにありますか?
正しい演奏法は左手のみに視線をやり、左指に集中しましょう。
決して右手が上手くいかないことがあっても右手を見るべきではありません。
また、指を押さえない開放弦を弾いている時でも左指です。
よくあるケースでは駒の方に視線をやる方がおられますが、そうすると弓が見ている方向(駒の方)へとどんどん寄っていってしまいます。気をつけましょう。
次に左指の押さえ方ーカールフレッシュより
どこの指も均等な形に抑えられるようになれば音程の方はパーフェクトになるでしょう。
それには左ひじをしっかり固定し、動かないように注意しましょう。
また、背中が曲がってしまっているとこれらのことが上手くできなくなりますので、いつも確認しましょう。
カールフレッシュスケールシステムを使用し、まずはpizzで正しい指の押さえ方とフォームを確認していきます。
まずは1.2小節目までやってみます。
Tさんはカールフレッシュをつい先日から始めたばかりですが、そのことにより、左肘が99パーセント動かなくなってきました。やはり、カールフレッシュの効果は凄いです。
難しい2小節目も回を重ねるごとにだんだんとできるようになってきました。
次週は次の小節へと少しずつ加算していきます。
曲へはいっていきました。
サマーコンサートの曲の最後の仕上げに入っていきました。
まずは曲を弾く前にイ長調のスケールを弾いてから曲を弾きましょう。
すると音程が安定すると思います。
「かっこう」は出だしの2の音程に注意しましょう。
1拍目を長めに拍通り弾くと音程が決めやすいです。
また、指を弦に置く前に広げることもいつもイメージしましょう。
指が広がらない時の原因は顎の力が抜けて左親指に力が入っていないかを確認しましょう。
また、右手首を上手く使い余裕を持って移弦をしましょう。
「さようなら」は右手首を均等に使うと音色が安定するかと思います。
「かっこう」「さようなら」共にメトロノームの66で弾きましょう。
もう少しです。お互いに頑張りましょう。
埼玉県バイオリン教室,さいたま市バイオリン教室,浦和バイオリン教室,桜区バイオリン教室,中浦和バイオリン教室.さいたま市南区バイオリン教室
関連記事
-
出張が入っても熱心に続けられるサラリーマンさん
継続は力なりですね。 年中、お仕事の関係で、全国を飛び周っておられるyさん。 先 …
-
4才のAちゃん親子でレッスンへ
お母さまーバイオリンと弓の持ち方 4才のAちゃんとお母様がレッスンへやってきまし …
-
4才の年少さんー親子でレッスンへ
楽しい楽しい親子レッスン 今週も元気よくAちゃんがお母さんといっしょにレッスンへ …
-
大学生初心者のレッスン
基礎フォーム 大学生のMクンがレッスンに見えられました。 もう、学校でオケを始 …
-
神奈川からレッスンへ
寒い悪天候の中、レッスンへ 神奈川県からレッスンへ見えられたyさん。 やはり、 …
-
4才のAちゃん、初レッスン
誰のバイオリン? 昨日はAちゃんが初のレッスンにやってきました。 元気いっぱいの …
-
たくさんの宿題をこなす年少のyちゃん
カールフレッシュもポジション移動や重音へ 年少のyちゃん勢いが止まりません。 毎 …
-
3才児親子レッスンスタート
1/16のレンタルバイオリンでスタート 8月からレッスン開始された3才のNちゃん …
-
親子でレッスンーさいたま市南区より
カールフレッシュー右手が左手に及ぼす影響 今回はお母さまのお写真をトップに載せる …
-
さいたま市中央区の経験者レッスン
今週はMクン、大変だったようですが いつも、頑張っているMクンも今週は本当に色々 …
- PREV
- ランチ会終了しました。
- NEXT
- サマーコンサート大人の部終了