主婦の方のレッスン
大人のレッスンでは様々なテキストを使用
当教室では鈴木メソード、新しいバイオリン教本、篠崎バイオリン教本、小野アンナ、カールフレッシュ、ホーマン、カイザー等様々な教本を使用してレッスンをしています。
主婦のKさんもそんなお一人です。
今までに曲だけでも3種類、そして、基礎固めのためのスケールや練習曲。
そんなこともあって、当教室にいらした生徒さんは必ず上達しています。
主婦のKさんは最初はお子様のスタートから1ヶ月遅れでバイオリンを習われたのですが、当初は楽譜を全く読むことのできなかった状態でドレミが楽譜にたくさん書き込んであった状態でした。
が、現在は練習曲の課題をドレミをいつの間にか全く書き込まずスイスイと弾けるようになりました。
2番目の当教室の特徴
曲だけのレッスンではなく、2番目の特徴として、当教室の生徒さん、みなさん、美しい音を出しています。
その理由は基礎フォームを徹底させるからです。
きちんとしたセオリーに元ずきバイオリンが弾けるようになる正しい弾き方を最初から学べます。
譜読みは誰でも億劫です。
実は自力で譜読みができるようになるここまでが、みなさん、とっても大変なのです。
譜読みを速くできるようになるコツはできるだけたくさんの曲を同時に読んでいくことなのです。
1つの曲が仕上がってからというのではなく、特に練習曲の場合は宿題以外の先の曲もどんどん予習していくとかなりの効果があります。
サマーコンサートに向けて
Kさんもサマーコンサートに向けて頑張っています。
コレルリーは難しい作曲家ですが、細かい弾き方を調整しながら、ごいっしょに頑張っていきましょう。
お問い合わせは
ID検索→@abe1
さいたま市バイオリン教室、中浦和バイオリン教室、桜区バイオリン教室、浦和バイオリン教室,さいたま市南区バイオリン教室、西堀バイオリン教室、別所バイオリン教室、埼玉県バイオリン教室,南与野バイオリン教室、武蔵浦和バイオリン教室、さいたま市中央区バイオリン教室
関連記事
-
-
大人のレッスン-yさん
右手の訓練 レッスンにいらしたyさん。 まずはバイオリンを持ってから、右手の脱力 …
-
-
桜区より中学生のレッスン
病み上がりで少し不調だったMちゃん Mちゃん、先週は体調を崩し、バイオリンがあ …
-
-
親子でレッスンへ
yクン、音符がだんだん正確に読めるようになりましたね。 yクンは最近、音がしっか …
-
-
お子様も大喜びの小学生のオンラインレッスン
お子様も大喜びなオンラインレッスン 4月の緊急事態宣言が出てからというもの当教室 …
-
-
小学生と年中さんの新しいお友だち
初めて覚えた感動ー初めてのレッスン 3月から、小学生と年中さんのご兄弟でバイオリ …
-
-
兄弟でレッスンへーさいたま市南区より
兄妹で仲良くレッスンへ まだ始められたばかりの5才のRちゃんと7才のOクンご兄弟 …
-
-
小学生ー親子レッスン
大きくなってきたyクン yクンは学校では後ろから2番目なぐらい身長と腕がすくすく …
-
-
スズキメソード4巻までに修得しておかなければならないこと
5月で5才になるyちゃん凄い勢いで上達してます。 年少のyちゃんは昨年のちょうど …
-
-
プレバイオリンコースのkクン
お姉ちゃまとレッスンへ 当教室は小さなお子様が最近、増えてとてもありがたいことな …
-
-
さいたま市南区よりFさん親子のレッスン
ボーイング練習 弓をゆっくりゆっくり引っ張るロングトーンの練習を毎日、続けてい …
- PREV
- 大人のためのポップス.レッスン動画
- NEXT
- 大人用楽器レンタル4/4の在庫が出ました!