こぎつね/外国民謡
こぎつね/外国民謡
シャープが3つ。この曲はイ長調となりますので、ラから始ってラで終わる音階をまずは1オクターブ弾いてみましょう。
ファとドとソに#がつき半音上げることになっていますが、ここではソは出てこないのでファとドに↑の印をつけると良いと思います。
かなりの数になるかと思います。
①指番号を書いていく
②ドレミを書いていく
③口で数えながらリズムの打ち込みをしていく
④pizzで弓を使わずに練習する。
⑤指は何も押さえずに弓だけの練習をする。
意外と忘れてしまうのは③と⑤です。
③は恥ずかしいのかでカウントを声に出さない人を度々、みかけます。
⑤は実は一番重要で、これを省いてしまうと弓の場所や長さがイメージできないまま曲を弾き始めてしまいます。
特に今後、細かいリズムが出てくればくるほど弓さばきの練習というのは必須になるmある位置かと思います。
頑張りましょう。
この曲の難しい箇所は①2段目の1,3小節目の1の指を押さえたまま、3の指をAからEへとずらす奏法です。
また、右手の方では4、6、10小節目のミの音符は円を描くように弓を返していきます。
しっかり練習しましょう。

西堀バイオリン教室、さいたま市バイオリン教室、浦和バイオリン教室、さいたま市南区バイオリン教室、桜区バイオリン教室、中浦和バイオリン教室、オンラインレッスン、.zoomでレッスン、facetimeでレッスン、google Duoでレッスン、どこからでもアクセス、楽しく音楽,、埼玉バイオリン教室、別所バイオリン教室、南与野バイオリン教室、、子供習い事、大人のレッスン
関連記事
-
-
【重要】お子様の楽器ーサイズアップの持ち替え
楽器の持ち替えのタイミングについて お子様の分数楽器ってどれぐらい持てれるのでし …
-
-
暗譜で上達できるー主婦のレッスンより
暗譜をするとどんなことが良くなるのか。 バイオリンでもピアノでも暗譜をするとどん …
-
-
ランチ会の変更点と詳細
既に連絡済ですが、開催日は6/11(日)のみに変更しました。 出席されるみなさま …
-
-
生徒さん出演ー三鷹国際交流フェスティバル
マイク初体験の野外ステージ 講師の知人からの依頼でABEバイオリン教室の生徒さん …
-
-
ヴァイオリン上達を目指す方へ
必ず毎日練習すること。 どんな天才で才能の持ち主であろうと又、教えることが大ベテ …
-
-
営業時間変更のお知らせ/2023/6月
営業時間変更のお知らせ/2023/6月 月 15:00~21:00 木 15:0 …
-
-
FaceTimeの音質
私の都合により昨日は全員FaceTimeでのレッスンとなりましたが。 FaceT …
-
-
鈴木メソード1巻「キラキラ星変奏曲」動画
キラキラ星変奏曲/鈴木鎮一 鈴木メソード1巻の「キラキラ星変奏曲」、この曲はバイ …
-
-
夏の練習の時間帯
朝練を習慣つけると体にも良く必ず上達できる! みなさん、暑い夏がやってきました。 …
-
-
バイオリン練習を困難に感じたら・・・・
もしもバイオリンを弾いていてすぐ、疲れるとか昔、弾けてたものが弾けないとか弾きに …








