さいたま市桜区・南区・浦和区の個人バイオリン.ピアノ教室

浦和のABEバイオリン教室

お子様のモチベーションアップにはー幼児レッスンより

      2018/08/30

ごあいさつ の練習から

この日のレッスンはお父様といっしょに嬉しそうに入ってきたayちゃん。

嬉しそうだった理由の1つにドレミをたくさん覚えてきたからということをayちゃんが自らお話ししてくれました。

やはり、何にしろ、お家でおさらいして自信がつくとおけいこに来るのが楽しくなるようです。

この点は大人も同じだといえます。

早速、レンスンに入りました。

バイオリンのごあいさつはレッスンできちんとされている生徒さんのお教室もありますが、いずれ、発表会や人前で弾くちょっとした本番にも必ずしなければならなくなってきますので、しっかりやってみました。

バイオリンを腕で挟む位置は後に落としたりといった事故につながらないようしっかり抱えられるようにしましょう。

バイオリンの構えー片手持ち

バイオリンの構えで一番大切なポイントは背中と顎です。

まずは左足を45度に広げ、同じ方向に楽器を持って行きましょう。

顎に挟む瞬間に、背中を曲げないことが大大ポイントです。

少しずつ少しずつ、首を外側へ回せるようになると良いですね。

レッスンでも少し頑張れましたね。次週は15秒を目標にしましょう。

ティッシュの箱で何度も何度も練習をすると本当に上手になります。

自分で音を出してみました。

自分でバイオリンと弓を持って弾いて見たayちゃん。お父様はこれを見てビックリ!!。

全然、ギーギーじゃないよ。脱力は少しずつ体で覚えてきているようです。

今、一番、マスターしなければならないことは自力で弓とバイオリンを持てるようになることです。

弓を先に持ってそのまま、指を動かさず、バイオリンを構えます。

テキスト「ヴァイオリンのおともだち」

まずは『あのつくものなんだ?』と『でのつくものなんだ』のお歌を歌ってリズムを思い出します。

次に歌ったお歌をバイオリンで弾いて見ます。

ダウン、ダウンのお弓の返し方をやりました。

次週は4弦の『でのつくものなんだ?』を弾いてみましょう。

おんぷにこにこワーク

子どもさんは習慣化がとても大切です。

毎日毎日、お部屋の至るところでドレミを見ていると必ず覚えられるようになります。ayちゃんも読めるようになった音が少し増えました。

次週はラシドを中心にドからドまでを声を出しながら覚えてきましょう。

書いて、読んで声を出してを毎日、くりかえしましょう。

ト音記号も遊び感覚で毎日、書くと良いでしょう。

「4才のリズム」-お口で数えながら手足で打ち込み

3拍子のリズムを1拍目は左足で叩くようにし、2拍目はお母さまと両手で叩く、3拍目は自分の両膝を叩いてみましょう。

というようにまずは叩いてみます。

その後、イが左足 ロがお母さまと両手 ハが自分の両膝 というように替え、イロハ、ハイロ、というように遊んでみましょう。

お弓ー手首の体操をしながら持ってみました。

まずは全脱力し、きつねさんのかたちを作りましょう。(手首をへこませない)(親指は曲げたまま)。

そのまま、横から弓を通します。

親指と中指を合わせ、人差し指だけ1,5関節ぐらいに深く斜めに倒し、他の指は第一関節までかけるようにします。

小指は八角形の上の部分に載せましょう。

もしも、小指を立てることができない場合はウオの目パッドの白い丸い中が空洞になっているものを小指の位置に張り、その中に小指を入れましょう。

すると100パーセントできるようになります。お母様の弓でも貼って見ましょう。

ドレミをどんどん読んでいきましょう。

子どもさんのモチベーションをアップさせるにはお子さんに自信を持たせてあげることです。

レッスンでやった同じことをお家でママと遊びながらやるうちに一つ一つ習慣化してくるだけではなく、どんどん、覚えられていく。そしておけいこがますます楽しくなるわけです。

「ヴァイオリンのおともだち」の先ページのお歌の歌詞をどんどん歌って覚えてしまいましょう。

それと先のページのドレミの階名唱をどんどん読んでいきましょう。

たくさんの楽譜を読めば読むほど音符を読むのが速くなっていくでしょう。

 - 生徒さんレッスン風景

  関連記事

【重要】ヴァイオリンをやっている方は必ず読んで下さい!速い曲、正確な音程へと確実に導く奏法

バイオリンが弾けれるようになる上達法 サラリーマンのyさんがレッスンへ見えられて …

大学でオーケストラのお誘い

Mクンが学校で練習をしていると 大学生のMクン、ある日学校で練習をしていたら、同 …

3才児親子レッスンスタート

1/16のレンタルバイオリンでスタート 8月からレッスン開始された3才のNちゃん …

大学生のレッスン

大学生のMクンは本番に強いらしいです。 大学生のMクンは以前、ピアノを習っていた …

とっても頑張っている大学生

基礎ボーイングの重要性 みなさん、基礎練習と聞くと、どのようなことをイメージしま …

小学生も頑張っています。

調弦を頻繁にしましょう。 毎週、お兄ちゃんと仲良くレッスンへやってくるRちゃん。 …

ブラームスとシューマンとの素敵な出会い

ブラームスが大好きな小3の子のバイオリンレッスン。 ある日、小学生の女の子がワル …

全員のオンラインテストを終え昨日からZOOMレッスンが始まりました!

講師も初めての試みでしたが・・・ 3月の下旬から凄い勢いでコロナの感染者が増え続 …

中学生Mクンのレッスン

スケールを弾くことの目的 音階(スケール練習)の一番の目的はみなさん、何だと思い …

就活後復帰第1回目のレッスン

就活後復帰第1回目のレッスン風景 就活のため、半年ほどバイオリンを中断されていた …