小学生になるY君の初レッスン
今月から新しく入られた小学生になるY君。お母様が以前ヴァイオリンをやっていらして、ゆくゆくはまた、お母様もやりたいそうです。親子でアンサンブルができるのも楽しみですね。
さて、レッスンでは初めてだったのでまず、楽器を出し弓のねじを締めて松脂をつけることから始めました。毛替えをした後の毛は全く音が出ないのでたくさん、ぬりましょうね。
次に楽器の構え方としてバイオリン以外にティッシュボックスではさんで見てもらったりしながら、両足の間隔や首を左へ回すこと、背中を張ること、左手の組み方等をつかんでいってもらいました。何よりもココでの大切なポイントは顎を強化することです。それができないまま両手をつけると左手親指に力が入ってしまい、将来、指も広がらなく音程も全て低くなってしまいますのでココだけは頑張りましょう。
次に弓の持ち方として弓以外に鉛筆を代用したりしながら、親指の形や位置を確認しながら、何度か練習。
気分を変えて音符を覚えてもらうために音符のカードをやりました。
ピアノの音を聴きながら、五線の音を見て少し声を出したり。ファソラを覚えたあとは今度は講師がバイオリンを持って解放弦の音を出しながら、4弦の解放弦の音、ソレラミ(GDAE)を覚えていきました。
次にレッスンで覚えた音の全てをおさらいするために鉛筆を持って少しだけワークをやって見ました。
次にまたまた、気分を変えて、バイオリンと弓を持ってみました。
そしたら、何と先ほどとは違い弓を持つ右手がいい感じになっていてびっくり!。
力も入ってなくて、形もとっても良かったです。
先ほど持って見た時は初めてなので当然、持ったまま弓を動かしてみるとくずれてしまっていたけど。
今度は良くなってたので手首等のボーイングのイメージまで少しだけできました。
やはり、バイオリンは時間ではなく、回数です。
バイオリン、弓それぞれ一日に何回も持って見ましょう。
理想は全身の移る鏡を見ながら、練習できると早く上達します。
関連記事
-
最近は親子二人三脚で始めるケースがとっても多いようです。
バイオリンの習い始めはお母さまといっしょに。そして親子でやる意味 最近のおけいこ …
-
さいたま市中央区よりSさんがレッスンへ
単音と重音のボーイング ボーイング練習時に全身移る鏡を毎日、利用するのとしない …
-
主婦の方のレッスンーオールドの楽器をより鳴らしていくには
楽器をグレードアップされたSさん 今年の始めに楽器をオールドにグレードアップされ …
-
1週間で劇的な進歩を遂げたOクンーその秘訣は
基本の姿勢が良くなってきたOクン この1週間で劇的な進歩を遂げたOクン。 その秘 …
-
さいたま市南区よりFさん親子のレッスン
ボーイング練習 弓をゆっくりゆっくり引っ張るロングトーンの練習を毎日、続けてい …
-
4才のAちゃん親子でレッスンへ
お母さまーバイオリンと弓の持ち方 4才のAちゃんとお母様がレッスンへやってきまし …
-
小学生ー2回目のレッスン
体験後のレッスンでは ありがたいことに10月から2組ご入会してくださいました。 …
-
バイオリンの導入期にプレバイオリンコースへ
バイオリンレッスンの導入期に バイオリンを始めさせたいけどいくつから始められるの …
-
中級者が左手をなめらかに動かすコツとは
中級者のためのポジション移動 今回の記事は既にポジション移動に入っている方々の中 …
-
吹雪の中のレッスン
新しい写真がワードプレス不具合によりアップできず、現在、調査中です。 生徒のみな …
- PREV
- バイオリン上達法2その秘訣は暗譜にあった!
- NEXT
- バイオリンの練習時間