新しくお仲間入りした年中のjクン
2019/11/07
体験レッスン後の即入会ーそして初レッスンでした。
おうちからママとお教室まで歩いてきたjクン。
初のレッスンなのにとても楽しそうなのです。
体験レッスンの時から、バイオリンを挟むのが
小さい子ってとても始めは嫌がるのですがぎゅっと顎に力を入れることが
一瞬ですが、できていたことに講師も感心していました。
また、身長はそれほど大きくないのですが、バイオリンを持つことが
本当に好きなようです。
しかし、無理は禁物ですので、楽器を触ってない時はワークやおんぷカードをやっているのですが、驚いたことに体験含めて4回のレッスンで、もう、1オクターブのドレミの大半は覚えてしまっているという凄い記憶力。
どうかなって自信のない音もあったにせよ凄いですよね。
ママと始めた親子レッスン。ママがバイオリンを持ち出すと
jクン、更にヒートアップ。モチベーションがどんどん上がっていきます。
焦らず、少しずつでいいからがんばっていきましょうね。
ただいま 当教室では新規生徒さんを募集しています。
お問合せはHPのメールフォーム
またはこちらからどうぞ。
こちらは体験レッスンお申し込み専用
↓
お友達追加して特典をもらおうネ。
090-9802-3503
からもどうぞ。
関連記事
-
-
学校オーケストラの中でも良い成績を出しているSさんの練習
オーケストラスタート半年後から個人レッスンへ Sさんは日々、通っておられる学校の …
-
-
弓の持ち方
弓の持ち方で劇的に音質が変わる! 昨日、来た生徒さんの中で面白い発見をしてしまい …
-
-
大宮区のOLさんー初レッスンへ
マイ楽器とご対面 11月に体験レッスンに見えられ、この12月からレッスン開始され …
-
-
さいたま市中央区の中学生のレッスン
楽器演奏も運動です。 Mクンは中学生で部活もあり、いつもいつも大変な毎日を送って …
-
-
もうすぐ小2になるyクンーお母様をお手本に。
ボーイング 小学生のyクンがレッスンへやってきました。 yクンの1週間はいつも …
-
-
全員のオンラインテストを終え昨日からZOOMレッスンが始まりました!
講師も初めての試みでしたが・・・ 3月の下旬から凄い勢いでコロナの感染者が増え続 …
-
-
大学生ー初レッスン
何とさいたま市内の大学のオケにも入部しておられました。 7月からレッスンをスター …
-
-
音階を弾く時のポイントー高校生レッスンより
音階を弾くときのポイントー小野アンナ音階教本 6才の頃にピアノをやっていたという …
-
-
4才の年少さんー親子でレッスンへ
楽しい楽しい親子レッスン 今週も元気よくAちゃんがお母さんといっしょにレッスンへ …
-
-
さいたま市中央区の高校生レッスン風景
フォームが良くなってきた高校生 今年3月にバイオリンを始められたHさん。 始めた …
- PREV
- 発表会終了ーお疲れさまでした。
- NEXT
- 小学生ー2回目のレッスン