さいたま市桜区・南区・浦和区の個人バイオリン.ピアノ教室

浦和のABEバイオリン教室

小学生ー2回目のレッスン

   

体験後のレッスンでは

ありがたいことに10月から2組ご入会してくださいました。

そのうちのこの日は2回目の小学生親子レッスンでした。

お母様のお写真、撮り忘れてしまいましたが、まずはお母様といっしょにヴァイオリンの構えから入りました。(体験より、レッスンの中で持つ回数が少しずつ増えていきます。)

顎を最初は外側へなかなか持っていけないかも知れませんが、背中を張ることを忘れなければ首はもっと簡単に回せると思います。実践してみてくださいね。

お家の練習ではこのように持ってる時間を少しずつふやしていきますが、今週は20秒を目指していきましょう。

日毎に2秒ずつ増やし、短時間で1日の持つ回数を増やすと効果的です。

1日に長時間はフォームを崩す恐れもあり、逆効果です。無理のないよう少しずつです。

次に弓の持ち方では

矯正器具をつけて親指と小指の形を再確認していただきました。

手首は脱力し、下に卵を入れているような形をイメージしましょう。

親指も小指もその他の指も実は力は全く入っていないのです。

親指の形は矯正器具をしっかりと左へ押すようにすると曲げられるかと思います。

親指は曲げてしっかりと毛につけるようにしましょう。

肩当ての調整と取り付け方

楽器を持った時に水平になるように調整します。斜めになってしまう場合は胸に当たっている側だけの脚を少しずつ高くしていきます。楽器に取り付けた時にすぐに取れてしまわないように最適な穴の位置に合わせます。

肩当てが簡単に動いてしまわないかをつけたときにもう一度確認しましょう。

最初の間は肩当ての脚の高さを一度設定したら、その高さを変えずに折りたたんでケースにしまっておきましょう。

季節が変わり、洋服の厚さが変わってくると高さを変えていかないとならなくなりますが、その時にまた、見ていきましょう。

楽器を拭く布と弓の木の裏側を拭く布の2枚を用意しましょう。

楽器を拭く布をご用意されている方は多いのですが、意外と忘れてしまうのは弓の木を拭く布のご用意です。

また、両方とも松脂が付着してしまいますので、こまめにお洗濯されますことをお勧めいたします。

慣れてきますと楽器の出し入れやクリーニングするのも、てきぱきとできるようになってくるかと思います。

ごいっしょにがんばっていきましょう。

 

ただいま 当教室では新規生徒さんを募集しています。

お問合せはHPのメールフォーム

またはこちらからどうぞ。

こちらは体験レッスンお申し込み専用

アカウントです。
現生徒さん用ではありませんので
ご注意ください。

お友達追加して特典をもらおうネ。

090-9802-3503

からもどうぞ。

埼玉県バイオリン教室、さいたま市南区バイオリン教室、さいたま市バイオリン教室、中浦和バイオリン教室、桜区バイオリン教室、浦和バイオリン教室,、西堀バイオリン教室、別所バイオリン教室、南与野バイオリン教室、武蔵浦和バイオリン教室、さいたま市中央区バイオリン教室、新宿バイオリンレッスン、新宿バイオリン教室

 

 - 生徒さんレッスン風景

  関連記事

4才児親子レッスン

弓の持ち方の練習は鉛筆を利用しましょう。 さいたま市南区よりAちゃんがお母様とレ …

さいたま市南区よりFさん親子がレッスンへ

Yクン、バイオリン、気合いを入れて頑張って持っています。 このお写真が撮れず残念 …

両手で弾けれるようになったTさん。

軽く弓の体操をしてもらいました。 小指の力がだんだん、抜けてきたように思います。 …

さいたま市中央区の経験者レッスン

今週はMクン、大変だったようですが いつも、頑張っているMクンも今週は本当に色々 …

サマーコンサート出演後に一気に上達されたTさん

サマーコンサート出演で驚くほど上達された大学生のTさん バイオリンを始めてホント …

プレバイオリンコースの生徒さん

5月で3歳になったKクン 3歳のkクンがママといっしょにレッスンへ見えられました …

バイオリンを始めて5ヶ月ー動画あり

少しずつできなかったことができるようになってきています。 バイオリンを始めて5ヶ …

さいたま市南区の小学生ーソルフェージュレッスンも開始

お母様のお付き添いなしで一人でお教室へ 小学3年生にもなると随分、成長するもので …

さいたま市中央区よりSさんがレッスンへ

 単音と重音のボーイング ボーイング練習時に全身移る鏡を毎日、利用するのとしない …

小学生になるY君の初レッスン

今月から新しく入られた小学生になるY君。お母様が以前ヴァイオリンをやっていらして …