さいたま市桜区・南区・浦和区の個人バイオリン.ピアノ教室

浦和のABEバイオリン教室

色々なバイオリンサイズー小5で3/4~4/4サイズへ持ち替えたAちゃん

   

分数楽器のサイズ変更時期は様々です。

最近、お子様の分数楽器が様々なサイズで持ち替えラッシュが続いております.

がその持ち替え時期は本当に様々です。

これからバイオリンを始めようとする方のために書いておきます.

バイオリンの分数楽器サイズは主要なものは7サイズあります。

下から1/32,1/16,1/10,1/8,1/4,1/2,3/4.です。

この1/32というサイズは出回っているお店もないわけではありません。

が少なく利用される方はほとんどいません。

この他に3/4が小さくなり大人用の4/4との間にレディース用サイズといわれている7/8サイズがあります。

がこれも利用される方は稀です。

問題は始めた時期によってスタートのサイズが違います。

各楽器でどれぐらい持てれるのかということが購入される保護者の方の一番の関心事だと思うのです。

がこれが実は全くわからないのです。

なぜかというとお子様の身長と腕の長さによってゆっくり伸びていくお子様。

もいらっしゃれば急に3週間ほどで伸びたというお子様もいらっしゃるので。

ただ、今までの体験からすると夏に成長痛がきたお子様は夏休み明けには一気に伸びていた。

という事例もあります。

いつ持ち替えても大丈夫という心構えと準備が必要かと思います。

小5のAちゃんは身長は標準なようですがやはり、腕が少し長めかなぁという感じです。

Aちゃんはお迎えの時にお母さまがおっしゃられたのですが、フルサイズへの持ち替えを実はとても楽しみにしていたご様子でびっくりしました。

講師が重くなるけど?と聞いたらでも大きな音が出せるから面白そうと言われました。

確かにフルサイズになると音量が全然違います。

フルサイズへの持ち替えでなくても音量の差は敏感な子は気ずいてしまうようです。

 

体験レッスンお申し込みは

下記からお申し込み下さいませ。

お問い合わせは下記のボタンへ

友だち追加

  LINE OfficialAccount
   こちらは体験レッスンお申し込み専用アカウントです。
   現生徒さん用ではありませんのでご注意くださいネ。
 
  お友だち登録後
 メッセージをいただけますと
  詳細をご返信いたします。

 

さいたま市バイオリン教室、西堀ピアノ教室、浦和バイオリン教室、さいたま市南区バイオリン教室、桜区ピアノ教室、中浦和ピアノ教室、桜区バイオリン教室、中浦和バイオリン教室、西堀バイオリン教室、オンラインレッスン、.zoomでレッスン、facetimeでレッスン、lLINEでレッスン、オンラインバイオリンレッスン、どこからでもアクセス、楽しく音楽,、さいたま市南区ピアノ教室、埼玉バイオリン教室、別所バイオリン教室、南与野バイオリン教室、ABEピアノ教室、新宿バイオリンレッスン、新宿バイオリン教室、子供習い事、大人のレッスン

 

 

 

 

 

 - バイオリンのお話し, 生徒さんレッスン風景

  関連記事

Sさん段々、楽器に馴染んできましたね。

Sさん、今、学校では大変な曲を Sさんは学校のオーケストラに半年前に入部されたよ …

憧れの曲「愛のあいさつ」を奏でる桜区のOLさん

バイオリンの名曲はいいですね 誰もがいつかは奏でてみたいと思う憧れの小品「愛のあ …

音階練習のスタートは早ければ早いほど良い。

スケールはバイオリンの正しい弾き方を学べるバイブルです。 初心者の生徒さんでは正 …

さいたま市南区よりFさん親子のレッスン

 ボーイング練習 弓をゆっくりゆっくり引っ張るロングトーンの練習を毎日、続けてい …

お勧めのCD

  今日は皆さんがよーく知っておられる曲、ビバルディ/協奏曲A-mol …

成人式おめでとうございますー大学生新規生徒さんのレッスンが始まりました!

成人式おめでとうございます。   明けましておめでとうございます。 そ …

4才児親子レッスン

弓の持ち方の練習は鉛筆を利用しましょう。 さいたま市南区よりAちゃんがお母様とレ …

さいたま市中央区のMクンは

講師のアドバイスに細やかに反応してくれるMクン 中学生のMクンは講師の様々なアド …

弾き方のノウハウを覚えていくと止まらずに弾けるようになる。

久しぶりの対面レッスン しばらく、生徒さんのご希望で、zoomレッスンを行なって …

レンタル楽器1/8

 カルロジョルダーノ1/8vs-1 お教室のレンタル楽器1/8が先日、仲間入りし …