さいたま市桜区・南区・浦和区の個人バイオリン.ピアノ教室

浦和のABEバイオリン教室

大学生さん初撮影です。

      2022/01/30

なかなか撮影が間に合わず

いつもそうなのですがレッスンしながらの撮影はなかなか余裕がなく、つい忘れてしまいます。

ブログ、書こうとした瞬間にいつも思い出してしまう。始めて長い方は撮る間が何とかあるのですが、それでもよく忘れてしまっていますが笑。

そんな中、大学生さんのレッスンが周り、ようやく、初撮影ができました。

今年の1月からレッスンをスタートされた学生さん。

ピアノも以前、やってらしててご自宅にはピアノがあるそうです。

バイオリンを始めて間もないご感想はバイオリンってむずかしい〜だそうです。

開始直後はご自宅で弾いていて弟様から、何ていう音なんだと言われたほど良い音が出なかったようですが、時が、まだ、少しだけしか経っていませんが、だんだんと良い音になってきました。

震えていた音もなくなり、またアップの元の方まで、使えるようになってきて、だんだんといい感じになってきました。

少しずつ頑張っていきましょう。

オンライン、対面ともに

新規生徒様を若干募集しております。

お問い合わせは下記のボタンへ

友だち追加

  LINE OfficialAccount
   こちらは体験レッスンお申し込み専用アカウントです。
   現生徒さん用ではありませんのでご注意くださいネ。
 
   お問い合わせ受信後、詳細をお送りいたします。

 

西堀バイオリン教室、中浦和バイオリン教室、桜区バイオリン教室、浦和バイオリン教室、オンラインレッスン.zoomでレッスン、facetimeでレッスン、lLINEでレッスン、オンラインバイオリンレッスン、どこからでもアクセス、楽しく音楽、さいたま市バイオリン教室,、バイオいたま市南区、バイオリン教室、さいたま市南区ピアノ教室、中浦和ピアノ教室、埼玉バイオリン教室、別所バイオリン教室南与野バイオリン教教室、ABEピアノ教室、新宿バイオリンレッスン、新宿バイオリン教室、子供習い事、大人のレッスン

 

 

 

 

 

 - 生徒さんレッスン風景

  関連記事

OLさんの初レッスン

楽器と弓の取扱い方法 10月から新しく入られた美人OLさん。 体験後、初めてのレ …

大人のレッスン経験者と6才の初心者

Yクン弓の持ち方が良くなりましたね。 / ^ = ^ \ 今日も元気いっぱいのY …

さいたま市中央区からMさんがレッスンへ見えられました。

 カールフレッシュから何を学ぶのかをいつも考えましょう。 中学生のMクンがレッス …

楽器の持ち替え後はいつもより練習を多めにしましょう。動画あり

楽器を持ち替えてまだ2週目なのですが・・・ 3/4のバイオリンから4/4へとつい …

色々なバイオリンサイズー小5で3/4~4/4サイズへ持ち替えたAちゃん

分数楽器のサイズ変更時期は様々です。 最近、お子様の分数楽器が様々なサイズで持ち …

小学生も頑張っています。

調弦を頻繁にしましょう。 毎週、お兄ちゃんと仲良くレッスンへやってくるRちゃん。 …

中学生Sさんのレッスン

学校も始まったようで 年が明け冬休みも終わり学校が始まったSさん。 学校でのオケ …

3月から始めた小学1年生のsちゃん

ピカピカの一年生になったSちゃん 4月から小学校に入り、ピカピカの学校生活を送っ …

10年のキャリアをお持ちの生徒さんの初レッスン

体験レッスン時よりも 10月から、新しく入られたOLのyさん。 またまた、お写真 …

一人でレッスンへ

心を鬼にして頑張っているMクン 中学生のMクンがレッスンへやってきました。 Mク …