さいたま市桜区・南区・浦和区の個人バイオリン.ピアノ教室

浦和のABEバイオリン教室

年中のAちゃんー週ごとの上達

   

年中さんのAちゃん毎週、上達してきています。

年中さんのAちゃん、最近、とっても頑張ってバイオリンを弾いていましたが、先週、またそのやる気のモチベーションが更に加速したようなのです。

今朝、お母様から嬉しくなるラインをいただきました。

何と一音も雑音を出さずにボーイングも暗譜も完璧にお母様といっしょに弾いていたようなのです。

そのAちゃんのモチベーションを上げたきっかけがお母様曰くどうやら、講師のキラキラ星にあったようなのです。

先週のレッスン後、講師が遊び半分にキラキラ星を即興のアレンジバージョンで奏でたことにあったようです。

Aちゃんはあのように弾けるようになりたいと思ったそうであれから、どんどんおうちでバイオリンを弾いているようなのです。

そんなちょっとした演奏で刺激になるわけですのでお友達の演奏を聴けれる今度の発表会をとても楽しみにしているようです。

本番大好きなAちゃんですが、Aちゃんはまだ年中さんなのに実は本番にとっても強い女の子なのです。

緊張しそうな気配が全くなく、堂々と演奏するのを楽しんでいます。

バレエをやっているから、ステージ慣れしているのでしょうか。

そして、さらに来週からバイオリンのサイズが1つ大きくなり、1/4になります。

肩当ても変わるので楽しみですね。

お写真ではわかりにくいのですが、楽器がかなり小さくなっていて手首が苦しそうだったAちゃん。

次回のレッスンまでのもう少しの辛抱です。

頑張りましょう。

 

埼玉県バイオリン教室,さいたま市バイオリン教室,浦和バイオリン教室,桜区バイオリン教室,中浦和バイオリン教室.さいさいたま市南区バイオリン教室

 - 生徒さんレッスン風景

  関連記事

オンラインと対面レッスンを上手く組み合わせるサラリーマンさん

サラリーマンさんといえば動けるのは土日が主流ですよね。 昨日は平日の火曜日、平日 …

Sさん段々、楽器に馴染んできましたね。

Sさん、今、学校では大変な曲を Sさんは学校のオーケストラに半年前に入部されたよ …

Fさん親子でレッスンへ

HAUCHARD   小学生のYクンは最近、おうちでよく練習を頑張って …

親子初レッスン-2回目のレッスンで始めてお母さまも加わりました。

今日がレッスン2回目のYクン。 バイオリンの構え、弓の持ち方をおさらいし、今日か …

4才児親子レッスン

弓の持ち方の練習は鉛筆を利用しましょう。 さいたま市南区よりAちゃんがお母様とレ …

楽器演奏ースポーツと似ている部分と違う部分は?

楽器演奏も運動です。 Mクンは中学生で部活もあり、いつもいつも大変な毎日を送って …

楽しそうにレッスンに来るayちゃん。

「ヴァイオリンのおともだち」より 『あのつくものなんだ~』のお歌を歌いながらリズ …

生徒さんからのイラストプレゼント

小4男の子からのプレゼント 5月からレッスン開始した小4のHクン。 親子3人でや …

分数楽器の買い替え時期は個体差があります。

バイオリンの分数楽器の買い替え時期 こんにちは。埼玉県さいたま市桜区のABEバイ …

神奈川県からお見えのYさん。

カールフレッシュスケールでは 神奈川県から通って下さってるYさん。 土曜日は連休 …