さいたま市桜区・南区・浦和区の個人バイオリン.ピアノ教室

浦和のABEバイオリン教室

中学生のレッスン~カールフレッシュで基礎を固めましょう。

   

カールフレッシュで基本の形を覚えていってもらいました。

IMG_7047

先日、中学生のレッスンがありました。

カールフレッシュはまだ、始めたばかりですが、弾いている全小節は元半弓のみでやりましょう。

そうでないと肘の高さが下がってしまっていても音質が悪くならないので、なかなか気がつかなくなってしまいます。ポイントはアップ時に毛がなくなるまで全て使うようにしてください。

すると肘をどのくらい上げて弾いたら良いかということがわかるかと思います。

ボーイング練習時においても言えることなのですが、演奏は最初の一音目が決め手になります。

それだけに自分の出す音に神経を集中しましょう。初心者に多いのはそういった肘のコントロールなのです。

肘が手首に対して下がり過ぎているといくら手首の力を抜き手首を振り回しても抜けの良い音は出ません。

コモってしまうのですぐわかると思います。また、手首の量ですが、特にダウン時は全て脱力で一気に手首をへこませるのですが、この時に弓の木までひっくり返らないことがポイントです。

これは目で見て何度も練習するしかありません。

これを回避するためにダウンなのに手首の量を減らすなんてことは絶対にしないでください。

音が割れてしまいます。

ダウンの奏法は弾き出してからだんだん、手首をへこませていくのではなく、弾く前に全て落としてから動かすというイメージをしてください。

IMG_7062

今度、アップは別の話になります。お気ずきであると思いますが、ダウンとアップでは全く、手首の使い方が異なるので、しっかり、身につけましょう。

アップ時のボーイングの手首は音を出す直前から少しずつ少しずつ微動で駒と弓が平行になるよう、動かしていきます。

平行になっているかどうかは鏡で確認するのが確実です。

実はこの微動というのがとてもむずかしいのです。別の言い方をすると浅く浅くを弾いている間は続ける必要があります。

ある一定の場所、例えば出遅れて弓の真ん中ぐらいから手首を使い出したというのでは様々な問題が出て弾けなくなります。

IMG_7061

ヴァイオリニストは音が鳴っている間は常に実は手首を動かしているのです。

このアップ時の微動というのは肉眼で他人が見てもわからないと思います。

弾いている人の手首に触れて初めてわかるほどの微動です

ダウンとアップ、はっきり使い分けましょう。

ホーマン練習曲169番

全体を聴いて感じたことは弾けれるところは速く苦手なところは遅れるというように、なかなか、テンポが一定にならないかなぁと感じました。

それは弓の配分と弓のスピードが原因です。練習曲なのでしっかり、楽譜通りのスラーを弾かなければなりません。

各パッセージの弓のスタート位置の確認、スラー時の弓の量、弓のスピード等をもう一度、確認してください。

すると難なく弾けれるようになると思います。

特に後半は部分練習が必要かと思われます。

バッハ/ ガボット

最初から、小節が進むごとにどんどんテンポが加速してきます。

この原因はレッスン時にお話ししましたが、主要な四分音符で弓のスピードがかなり速いことにあるかと思えます。

また、弓を多く使うところが短い(レッスン時にお話ししました。)。

もう一つは楽譜に点がふられているスタカートです。

この奏法が弓まで短くなってしまうとどんどん、速くなってしまい、音楽にならなくなってしまいます。

特にバッハの作品には共通して言えることですがスタカートの箇所は弓を少しだけ大目に使いマルカートのように、しっかり止めてハッキリ弾くことが大切になります。

弾いて見てください。

 - 生徒さんレッスン風景

  関連記事

小学生低学年のレッスン

さいたま市南区のYクンのレッスン さいたま市南区からお母さんといっしょにレッスン …

バイオリンの構えは基礎を習得する上での心臓部分です。

調整に出していたyさんの楽器がもどってきてレッスンへ yさんの楽器、当教室から調 …

昨日の親子レッスン

Yクン、ボーイングからがんばりました。 小学生のyクンが夕方からやってきました。 …

大人のためのポップス.レッスン動画

子供のためのバイオリン教本より 大人のためのポップス。 当教室では弾きたい曲のリ …

中級者が左手をなめらかに動かすコツとは

中級者のためのポジション移動 今回の記事は既にポジション移動に入っている方々の中 …

小学生-親子レッスン

姿勢を正しボーイングへ 小学生のyクンがお母さんとレッスンへやってきました。 姿 …

お母様お一人でのレッスン

Fさん、頑張ってきましたね。 今日はお子さんのyクンが春休みでご旅行中な為、お母 …

4才のAちゃん親子でレッスンへ

お母さまーバイオリンと弓の持ち方 4才のAちゃんとお母様がレッスンへやってきまし …

中学生Mクンのレッスン

いつもコツコツやることが大事ですね。ー若いMクンに期待 バイオリンの練習はスポー …

とっても頑張っている大学生

基礎ボーイングの重要性 みなさん、基礎練習と聞くと、どのようなことをイメージしま …