3rdポジションまでで弾けるバイオリン小品名曲集
2018/09/05
今、講師も弾いているバイオリン小品名曲集
![IMG_6458[1]](https://abeviolin.com/wp-content/uploads/2016/03/IMG_64581-300x225.jpg)
私たちの生活の中で今までにどこかで、これ、聴いたことある、という一般の万人向けの3rdポジションまでで弾けるバイオリン小品名曲集の中から、みなさんが弾きやすいおすすめベスト10までを掘り起こしてみました。
バイオリンのポジションは1~7ポジションまであり、それぞれ親指の位置を移動させていきます。
従って最初に全くの初心者がこれらの曲を難なく弾けれるようになるには個人差はありますが、早い人で4年目ぐらいからでしょうか。教本でいうと鈴木の4巻からポジション移動が出てきますが、教本では協奏曲ばかりで、譜読みもさらう箇所も増え、急に難易度が上がってしまわれたと思われた方もおられたかも知れませんが、私がここでお勧めする小品ピースは大変、有名なよく知られたものばかりですから、馴染みやすく、譜読みも簡単、従って初級から中級への導入ピースとして、みなさんも弾いてみませんか?バイオリンは1ストポジションまでだと弾けれる曲が限られてきますが、バイオリンの一番良く響く音色(3rd)ポジションまで弾けれると弾けれる曲の幅がう~んと広がります。心地良く響きわたると弾いている方も楽しめるし、聴いている方も癒されますよね。
きっと、一般の方にはタイトルは??であったとしても弾いてみたら、あ、これ聴いたことある。という名作品ばかりです。さて、タイトルにあるように今回は3rdポジションまでで弾けれる曲を集めてみました。
①マドリガル シモネッティ
②ジムノペディ第1番 サティ
③セレナーデ シューベルト
④白鳥 サン.サーンス
⑤金婚式 マリー
童謡シリーズ
⑥赤とんぼ 山田耕筰
⑦七つの子/本屋長世
⑧夏の思い出/中田喜直
ポピュラシリーズ
⑨戦場のクリスマス/坂本龍一
⑩少年時代/井上陽水
3rdまでなら、もっともっとたくさんあるのですが、10曲までにしておきますね。
クラシック以外も取り上げてみましたけど、弾きたいお気に入りの曲はありましたか?
関連記事
-
-
【弦】VISION TITANIUM SOLOの特徴
言わずと知れたドミナント 講師が日頃、練習や本番で使用する弦と言えばE線以外はよ …
-
-
バイオリンの練習時間
レッスンの前日の練習について レッスンにて最高の状態を目指すなら懸命にさらうのは …
-
-
バイオリン上達法2その秘訣は暗譜にあった!
最短でマスターできる暗譜の仕方はコレ! せっかく、曲が弾けるようになっても暗譜だ …
-
-
バイオリン練習を困難に感じたら・・・・
もしもバイオリンを弾いていてすぐ、疲れるとか昔、弾けてたものが弾けないとか弾きに …
-
-
レンタルー桜区の年少さんの楽器の持ち替え
楽器のサイズが1つ大きくなりました。 お子様のご成長は本当に早いものですね。 特 …
-
-
楽器より弓の方にお金を出そう。
一般のアマチュアから音大受験生、プロと特に私たち日本人はバイオリンを弾くというこ …
-
-
バイオリンを持ち替えた桜区の年中さん
バイオリンが小さくなって持ち替えたyちゃん。 yちゃんは腕の長さがここ2、3週間 …
-
-
上達の始めの第一歩は調弦です。
調弦(音合わせ)は頻繁に行いましょう。 弦楽器という楽器は鍵盤楽器と違い、自分で …
-
-
弓で確実に技術が上がる
「魔弓の伝説」と題して過去にリサイタルを行った演奏家もいるように弓はマジックとい …
-
-
レンタル楽器ー新システムが導入されました。
初レッスンの前の練習のために 先日、ご入会された経験者のAさん。8月からの初レッ …








