上級者のためのバイオリン奏法
2018/09/05
スキルアップ講座
中級者から上級者向けのバイオリン奏法をまとめてみました。
1.弓使い | それぞれのパッセージに適合する弓使い。 (場所、量) |
2.ポジション | 1~7ポジションにおける親指の位置を確認する。 |
3.ガード | ポジション移動におけるなめらかな指の移動 |
4.メトロノーム |
あらゆる曲、練習曲、スケールにおいての細かいテンポの設定。「ゆっくり」と「速い」の2パターンのみではなく 日毎に2メモリずつテンポアップしていこう。 |
5.スケール |
リズムを変化させ短い~長いスラーまでの練習を メトロノーム使用で行う。弓の場所は元半弓のみで弾くこと。ガードをつけながら指の正しい形を確認していく。 重音は必ずやるように。 |
6.左手のアクセント | 速い曲、弓をたくさん使えない曲に有効。
拍の頭で指をたたくように。特に4は強目に。 |
7.重音奏法 | 単音奏法とは異なり弓圧を抜く重音奏法。(中級)
弓はぶつけない事。置いてから弾く。(中級) スラーのついた速い曲も弾けるように。(中級) 全ての音がクリアーな音色になるように。(上級) 重音を弾きながらビブラートがかかるように。(上級) ビブラートをかけながら速い曲も弾けるように(上級) |
8.道具のメンテナンス | 弓の毛の消耗によるトーンダウン、弦消耗による音質劣化。(初心者~上級者)
適合しない楽器のサイズ(分数)適合しない道具(肩当など)(初心者) |
9.ボーイング | 元で美しい音が出るように(肘の高さに注意) 重音奏法における手首の脱力・ロングトーン(弓をゆっくり 引っ張る練習) |
10.指の型 | 手のひらをネックから遠ざけた形で構え指の爪を
天井に向けた押さえ方が正しいフォーム。 この奏法はビブラート、アルページヨ、重音、倍音など 全てのテクニックをクリアーします。 |
関連記事
-
楽器を同時期にサイズアップされた小学生の女の子と男の子
楽器の大きさは身長だけでなく、腕の長さを考慮します。 お子様の分数楽器のサイズの …
-
ヴァイオリン上達に欠かせないいくつかの大切なポイント
1ロングトーンボーイングからスケールでの重音奏法 ヴァイオリンの初心者から上級者 …
-
葉加瀬太郎さんの使用されている弦
葉加瀬太郎さんの使用されている弦はコレです。 「evah pirazzi」私も使 …
-
レンタル楽器1/8
カルロジョルダーノ1/8vs-1 お教室のレンタル楽器1/8が先日、仲間入りし …
-
体験レッスンを受講されるまでに準備しておくこと
体験レッスンを受講されるまでに準備しておくこと 当教室の体験レッスン(比較的どこ …
-
「重要」分数楽器の持ち替え時期
みなさん大きくなってきました。 6月のサマーコンサートから4ヶ月が経とうとしてい …
-
マンションでの練習ー音が気になる方へ
分数用消音器1/4サイズもあります。 バイオリンの音量はピアノの90dbほどなく …
-
ヴァイオリン上達を目指す方へ
必ず毎日練習すること。 どんな天才で才能の持ち主であろうと又、教えることが大ベテ …
-
バイオリンの独学ってムリ?
人前で演奏するわけでもなくプロにならなくても~ バイオリンって独学が可能な楽器か …
-
【弦】VISION TITANIUM SOLOの特徴
言わずと知れたドミナント 講師が日頃、練習や本番で使用する弦と言えばE線以外はよ …
- PREV
- 重音レッスンで正しいフォームを身につける!
- NEXT
- お勧めのCD