さいたま市桜区・南区・浦和区の個人バイオリン.ピアノ教室

浦和のABEバイオリン教室

調弦をする時の指のかけ方 動画あり

      2018/09/05

調弦ー指のあて方

バイオリンの調弦をしていてペグがなかなか回らない、動かしにくいと思われたことはありませんか?そんな時はペグを回す前に簡単なポイントを押さえてからやって見ましょう。

大人の生徒さん、Yさんから、ペグが戻ったり、硬いわけではなく、講師が回すと程よく動いているのに初心者が回すとなぜスムーズじゃないの?動かせないの?というご質問から、まずは今日は調弦からやってみました。

都合上、途中からしか撮れませんでしたが、ご参考にして下さいネ。

次に軽くボーイングをやりながら、手首の力を肩から脱力させることと、背中を曲げないこと、ロングトーンを意識することでで音が上へと程よく響くことを実感してもらいました。

次にご質問にあったポジション移動時の親指の位置を「カールフレッシュ」スケールのC-dur、2ページ目を例に第2ポジションから第4ポジションまでを確実に覚えていかれました。

次に第一ポジションのスケール「カールフレッシュ」C-dur、1ページ目をスラーをつけながら元半弓のみで、弾くことにより、右手、手首と肘の高さのバランスを確認してもらいました。

IMG_6418

次に曲、「ユダスマカべウス」 先ほどのボーイング練習でやったロングトーン(弓をゆっくり動かすこと)が馴染んできたせいか、どの音も大変、美しい音色で弾けました。小指の4の音も弱くなることなくしっかりと出せました。

 

IMG_6419

スケール練習の効果があったのか、音程も完璧でした。

後は楽譜の中にあるメゾスタカートとテヌートを意識し、フレーズをつなげることができればバッチリです。

ビブラートが上手にかけられるようになると楽しみですね。

 

 

 

 

 

 - バイオリンのお話し

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

夏の練習の時間帯

朝練を習慣つけると体にも良く必ず上達できる! みなさん、暑い夏がやってきました。 …

肩当てが必要になる人とはどんな人か

肩当てが必要になる人とは 以前、お教室の先生の方針によっては「肩当てはやめましょ …

ヴァイオリンってどんな楽器?ーこれから楽器を始めたいと思っておられる方へ

対面、オンラインのお問い合わせありがとうございます。 最近、当教室にオンラインと …

初心者のバイオリン習得期間

曲が弾けれるようになるまでに  バイオリン初心者の方から、よく聞かれることなので …

楽器を同時期にサイズアップされた小学生の女の子と男の子

楽器の大きさは身長だけでなく、腕の長さを考慮します。 お子様の分数楽器のサイズの …

主婦の方のレッスンーオールドの楽器をより鳴らしていくには

楽器をグレードアップされたSさん 今年の始めに楽器をオールドにグレードアップされ …

弓のスティックと毛の相性

弓のスティックと毛の相性   まず、ステイックには丸タイプと角タイプと …

3rdポジションまでで弾けるバイオリン小品名曲集

今、講師も弾いているバイオリン小品名曲集   私たちの生活の中で今まで …

上達の始めの第一歩は調弦です。

調弦(音合わせ)は頻繁に行いましょう。 弦楽器という楽器は鍵盤楽器と違い、自分で …

暗譜で上達できるー主婦のレッスンより

暗譜をするとどんなことが良くなるのか。 バイオリンでもピアノでも暗譜をするとどん …