弓で確実に技術が上がる
2018/09/05
「魔弓の伝説」と題して過去にリサイタルを行った演奏家もいるように弓はマジックといってもいいかも知れません。弓で技術を買う人もいるぐらいです。しかし、一般の方から見るとあの木のどこがいいのかさっぱりわかりませんよね。確かに弓のステイックだけを永遠と眺めていてもその回答は出ません。私もそうです。しかし、楽器に弓をこすりつけて音を出して見るとその1本1本の差は歴然としてしまいます。同じ曲の同じ難技巧の箇所を違った弓で連続的に弾いていくと同じ人が弾いているのかという錯覚を起こしてしまうぐらいかなりの差があるように思います。また購入前の弓で、ある箇所を四苦八苦して弾いていた人が弓を買い換えて練習いらずで弾けるようになったという話も聞いたことがあります。またプロの演奏家の中には数本の様々な性質の違う弓を所有し曲ごとに使い分けているという人もいます。またアマチュアで弓を変えたら面白くなり練習時間が一気に増え急に上手くなったというケースもありました。
優れものの弓を手にすると楽器の悪いところ(調整)が見つかりやすいというメリットもあります。
弓がセンサーのような働きもするのでしょうか。
私には弓が楽器より知的なものに思えて仕方がありません。
関連記事
-
-
鈴木メソード1巻「ちょうちょう」動画
「ちょうちょう」外国民謡 バイオリンを始めてまだ、そんなに経ってないお子さまや大 …
-
-
初心者お子様でも調弦ができる楽器
テールピースの進歩によってお子様でも自分で調弦ができるようになりました。 以前の …
-
-
楽器より弓の方にお金を出そう。
一般のアマチュアから音大受験生、プロと特に私たち日本人はバイオリンを弾くというこ …
-
-
初心者ーバイオリン購入の手引き
簡単な楽器の買い方-大学生体験レッスンより 最近、大変、ありがたいことに当教室へ …
-
-
色々なバイオリンサイズー小5で3/4~4/4サイズへ持ち替えたAちゃん
分数楽器のサイズ変更時期は様々です。 最近、お子様の分数楽器が様々なサイズで持ち …
-
-
初心者のバイオリン習得期間
曲が弾けれるようになるまでに バイオリン初心者の方から、よく聞かれることなので …
-
-
新しい楽器持ち替えの際に重視すること
新しい楽器に持ち替えたときは お子様用の分数楽器も大人用のフルサイズ用楽器も、持 …
-
-
大人用楽器レンタル4/4の在庫が出ました!
大人用4/4レンタルあり はじめてバイオリンを習う大人の方にとって楽器をどうする …
-
-
6才の女の子Kちゃんーいよいよおけいこスターしました。
お兄ちゃんのバイオリンに魅せられて 6才になったばかりの女の子kちゃん。 今月か …
-
-
【名曲解説】鈴木メソード2-初級者が誰もが苦戦してしまう「メヌエット/ボッケリーニ」
子供も大人の生徒さんも誰もがつまずいてしまうボッケリーニ 週末にいらした大人の生 …
- PREV
- 楽器より弓の方にお金を出そう。
- NEXT
- 楽器と弓の相性