小学生Sちゃん講師と同じ肩当てを使い出しました。
2018/08/30
ママとおそろいの肩当て
小学生Sちゃんは講師が最近、使い出したViva La Musica Diamondの木目の肩当てと全く同じものの1/4をお母様に買ってもらったらしく、嬉しそうにとってもにこやかに先週、レッスンにお見えになられました。
お母様も先月から始められたのですが、何とお母様もおそろいの4/4です。
カラーが2種類あるようですが、色まで講師と同じライトカラーです。
分数用の木目の肩当てってかわいらしいですね。
早速、講師が調節をしてみました。
360度回転するので肩や鎖骨の痛みもなく、とっても持ちやすいようで音質も音量も良いですね。
講師が感じていることはきちんと調節すれば疲れにくく、弦や弓の毛の持ちも長くなるような感じがします。
Sちゃん、この肩当ては有名なアメリカ人ヴァイオリニスト、ジョシュアベルさんも愛用しいる肩当てなのだそうですよ。
この肩当てをつけると楽器まで何段階もグレードアップしたかのような音になるので練習時間が増え出しているかも知れませんね。
小さい頃から、良い音質に触れさせるってとても大切なことで上達が加速していきます。
バイオリンは道具の組み合わせを変えるだけでガラっと音質が変わります。
高価な楽器を使用するだけで音質が良くなるとは言えません。
身近な楽器で小道具の種類やメーカーを変えて見るだけで、音質が蘇ってしまうのです。
もちろん、メンテナンスも必要不可欠です。
バイオリンって面白いですよね。次回のレッスン、楽しみにしています。
埼玉県バイオリン教室,さいたま市バイオリン教室,浦和バイオリン教室,桜区バイオリン教室,中浦和バイオリン教室.さいさいたま市南区バイオリン教室
関連記事
-
-
4才の親子レッスン
モチベーションを上げる発表会 発表会は子どもさんのモチベーションに繋がるとはホン …
-
-
4才ーレッスン開始5ヶ月で凄いスピード上達
1回のレッスン毎に数曲弾けてしまうyちゃん つい5ヶ月前にご入会され、始めは幼児 …
-
-
さいたま市中央区からMクンがレッスンへ
中学生で忙しいMクンですがコツコツ頑張っています。 中学生と言えば部活でしょうか …
-
-
親子レッスンのメリットとは
お母様の練習を見て成長するお子さま 親子レッスンのメリットってみなさん、どんなこ …
-
-
会社員のレッスンー神奈川県から
レッスンが楽しみで仕方のないyさん 神奈川県のyさんが月1のレッスンにお見えにな …
-
-
お母様お一人でのレッスン
Fさん、頑張ってきましたね。 今日はお子さんのyクンが春休みでご旅行中な為、お母 …
-
-
フォーム矯正により、凄いスピードで上達ー中学生レッスンより
調弦から音質が変わった中学生Mクン レッスン前に必ず行うものが調弦ですよね。 今 …
-
-
神奈川からレッスンへ
寒い悪天候の中、レッスンへ 神奈川県からレッスンへ見えられたyさん。 やはり、 …
-
-
音楽でパワーをもらっている4才のAちゃんとお母さま
今週も元気よくレッスンへ だんだん、寒さが増している中、幼稚園でも風邪が流行っ …
-
-
年内最後のレッスン1ーSさん
年内最後のレッスン記事を少しずつアップしていきます。 バイオリンを始めたのが半年 …
- PREV
- 【速報】ABEバイオリン教室2018発表会
- NEXT
- 年中のAちゃんー週ごとの上達