6才の女の子Kちゃんーいよいよおけいこスターしました。
2021/11/27
お兄ちゃんのバイオリンに魅せられて
6才になったばかりの女の子kちゃん。
今月から待ちに待ったおけいこが始まりました。
当教室で既にバイオリンをやっている小5のお兄ちゃんの影響を受けたかな。
お母様がピアノにする?と問いかけたところ、イヤ、バイオリンがいいとはっきり、自分の意志を示したそうです。
ずっと、お兄ちゃんのレッスンにいっしょに来てくれていました。
そのせいか早くおけいこがやりたくてやりたくてしょうがなかったご様子です。
記事が少し、遅れているのですが、おけいこをスタートする前にサイズを見るために
当教室の楽器で楽器合わせをいたしました。
するとKちゃんは1/8ではなく、1/4でしたのでお兄ちゃんが以前、使用した楽器を使うことになりました。
時が少し経過してしまいましたが、今後も楽しくレッスンしていきましょう。
ご家族割引きが大変お得です。
当教室は親子レッスンだけではなく、ご兄弟や姉妹といったご家族の方がもう一人やられることになった場合は通常ですとお一人分のお月謝×2となってしまうのですが、そうではなく、大幅にお値引きさせていただいております。
もしもご家族でのレッスンをご希望されている方は詳しくはLINEまたはお問い合わせフォームからご相談下さいませ。
お問い合わせは下記のボタンへ
西堀バイオリン教室、中浦和バイオリン教室、桜区バイオリン教室、浦和バイオリン教室、オンラインレッスン.zoomでレッスン、facetimeでレッスン、lLINEでレッスン、オンラインバイオリンレッスン、どこからでもアクセス、楽しく音楽、さいたま市バイオリン教室,、バイオいたま市南区、バイオリン教室、さいたま市南区ピアノ教室、中浦和ピアノ教室、埼玉バイオリン教室、別所バイオリン教室南与野バイオリン教教室、ABEピアノ教室、新宿バイオリンレッスン、新宿バイオリン教室、子供習い事、大人のレッスン
関連記事
-
-
さいたま市中央区より中学生経験者のレッスン
毎日、少しずつの練習が体に負担をかけないだけではなく演奏耐久時間も延び技術も上が …
-
-
肩当て選びと正しい取り付け方ー重要項目です。
肩当て選びと取り付け方で上達が決まる! 先日、体験を受けられたkさん。即日ご入会 …
-
-
さいたま市南区より親子でレッスンへ
親子でアンサンブル、やはり気持ちが和みます。 弦楽器の楽しさや面白さは身近なご家 …
-
-
弦樂器の調弦について
気温の変化で頻繁に調弦をしましょう。 弦樂器という楽器は気温の僅かな差で音の高低 …
-
-
年少さんのレッスンー親子レッスン
バイオリンが少しずつ構えられるようになったAちゃん。 先週はお母様が体調不良によ …
-
-
お母様お一人でのレッスン
Fさん、頑張ってきましたね。 今日はお子さんのyクンが春休みでご旅行中な為、お母 …
-
-
夏休みに、頑張られた生徒さん
夏休み中、頑張られた生徒さん。 基礎のスケールをいつも以上に頑張られてきた今日は …
-
-
さいたま市南区の小学生レッスン
バイオリンの片手持ち頑張ってきましたね。 Yクン、宿題になっていたバイオリンの片 …
-
-
小学生親子レッスン
バイオリンの心臓部分である顎。まずは片手でしっかり持てるようにしましょう。 小学 …
-
-
体験レッスン後の初レッスン
3才のはじめての体験レッスン 先週、体験レッスンにいらした3才の女の子が今週から …