さいたま市桜区・南区・浦和区の個人バイオリン.ピアノ教室

浦和のABEバイオリン教室

神奈川県からレッスンへ見えられたyさん

      2022/06/18

新年初のレッスンへ見えられたyさん

いつも横浜からクルマでレッスンへお見えになるyさん。早朝に出られるので路面が凍結していないか気にしていましたが、時間になるとお見えになられました。

実はyさんは講師と同世代なのですが、同世代と思えないほど筋力があり、体力のあられる方です。どうやらその違いは何とスイミングで鍛え上げているそうです。

実は弦楽器とスイミングはとっても良い相性のようです

講師も若かりし頃は毎日、練習後に1キロは泳いでいました。水泳は筋力がつき筋肉をやわらかくするようですね。早速、レッスンに入りました。

ローングトーンと手首を使った移弦の練習

単音はもちろんですが、重音を全脱力で手首が細やかに作動しているかを見ていきます。

yさんの場合は右肘はとっても良いのですがダウン時の手首を一音、一音、忘れずに落としましょう。

右手は考えなくても勝手に手首が動くようになるまで練習に練習を重ねましょう。

バイオリンの演奏は右手を鍛え上げないと上達はしにくいです。

yさんの場合、基本の奏法はできているのですが、更なるスキルアップを目指し、レッスンの中で行った手首を使った移弦の練習を続けていきましょう。

1本1本の指を丁寧にスケールで解し、かつ開いていきます。

運動にも準備体操が必要ですが、バイオリンを弾く時も同じように前と後でストレッチや体操を行いますが、バイオリンを持っている間の準備体操はカールフレッシュのスケールですとよくみなさんにお話ししていますがyさんはこのことをよく理解されており、課題の曲を弾く前には必ずスケールを丁寧にさらっていらっしゃいます。

この日は単音のスケールを正しい音程と全て美しい音質になるまで弾き込んでおられました。

それらがクリアーされると次に6度の重音へと弾いていきます。

yさんは指の形がとても良く、また、思い出すと弓のロングトーンもきちんとできる方ですので6度の重音にも応用しましょう。

後は弓圧を全脱力し、ポジション移動では指にかかるテンションに注目しましょう。

パガニーニ/妖精の踊り

スズキメソードの「妖精の踊り」を勉強してきましょう。

yさんにぴったりなイメージの曲です。しかし、パガニーニはヴィルトーソですのでどんな曲でも大変な技巧を要します。

右手のテクニックを更に磨いて挑戦してみましょう。

 - 生徒さんレッスン風景

  関連記事

速い曲をマスターする方法論

技術は弾けているのになぜ遅くなるのか? 小学生のj君がレッスンへ見えられました。 …

新しい曲に取り組んでいたMクン

選曲について 昨年の暮れに発表会が終わってからまもなく、冬休みに入りましたが、そ …

さいたま市南区の小学生ーソルフェージュレッスンも開始

お母様のお付き添いなしで一人でお教室へ 小学3年生にもなると随分、成長するもので …

3才児親子レッスンスタート

1/16のレンタルバイオリンでスタート 8月からレッスン開始された3才のNちゃん …

カールフレッシュ〜10度の重音を弾く小学生

10度の重音を楽しく弾く小学生 小学生Mクンがレッスンにきました。 この日はお母 …

小学生のレッスン

音階練習を頑張り出した小学生yクン yクンは小学生ですが、最近、とても頑張ってス …

小学生の親子レッスン

 yクンも頑張っています。 小学生のyクンは最近、カールフレツシュのスケールとボ …

バイオリンの練習が大好きな中学生のMちゃん。

バイオリンの練習が大好き 中学生のMちゃん、練習が大好きで、そして、Mちゃんはま …

さいたま市南区の主婦の方のレッスン

お嬢様と同じ練習曲を お嬢様のSちゃんはお母様のレッスンが終わった後、しばらくし …

4月で1年生の年長さんレッスン

11月からおけいこスタート 11月からおけいこをスタートした年長さんのKちゃん。 …