さいたま市南区より親子でレッスンへ
2022/07/04
親子でアンサンブル、やはり気持ちが和みます。
弦楽器の楽しさや面白さは身近なご家族同士でも気軽にアンサンブルができるということです。
演奏者全てが全くの初心者だった場合でも1年も経たないうちにいっしょに弾けれるようになっています。
これはどんな曲を奏でても楽しいですよね。
言いたいことを親子で言い合って弾けるわけですから、知らない人といきなり弾くわけではないのでどなたでも比較的早い時期から、できることです。
次のステップになるとご家族以外の多数のおともだちの中でも弾けれるようにしていきましょう。
この日のレッスンではまずはお母様からスタートしました。
マイバイオリンを楽しそうに奏でるお母様
発表会が迫っているだけではなく、やはり、自分の楽器がきてから、弾きたい弾きたいという気持ちが増量し、練習時間が増えてきたのでしょう。
少しずつ良くなっています。
ですが、今後やらない日があると全く最初の振り出しに戻ってしまいますので頑張りましょう。
ホーマンでは少しずつ左指が広がるようになってきています。
今後の課題は右手の手首運動です。
手首運動はダウン、アップともに一音一音、手首を曲げていかなければなりません。
もしも、曲げようとすると指弓がバラバラになる場合はゆっくりゆっくり弓のスピードを緩めてみましょう。
テキスト「ヴァイオリンのおともだち」
ここでAちゃんが登場し、お母様といっしょに二重奏をしました。
「まっすぐたいらに」はユニゾンで弾きます。
Aちゃんはお母様の弓を良く見ながら弾きましょう。
「ちいさいともだち」は二重奏です。Aちゃんはお母様のパートにつられないように一生懸命数えます。123の3から出れるようにいつも数えましょう。
「ちいさいともだち」ですがお母様の方は1の音程がいつも同じように決められるように。
Aちゃんの方は弓のスピードが速いのでゆっくり弓を動かしましょう。
前回より、かなり、良くなりました。このまま練習量を減らさないように頑張りましょう。
Aちゃん、ママと息がぴったり合ってきましたね。
Aちゃんも頑張りました。
ママとのアンサンブルでは数えることを覚えたAちゃん。
ソロのお勉強では一つ一つの基本姿勢をおさらいしていきました。
弓の方の右手の形はきつねさんを思い出して手首を膨らませたままでくずさないような練習をさせてください。
弓のスピードをゆっくりゆっくり弾くと崩れなくなってきます。
バイオリンを顎当てにしっかり乗せてしっかり、バイオリンを挟みましょう。
おんぷにこにこワーク
動物のイラストがついている音あてクイズをやっていきました。
講師がピアノを弾いた3つの音をあててもらいます。
その後、その音をピアノに合わせて歌っていきます。
バイオリンは自分で音を作らなければならない楽器ですので、歌で音程が取れないとバイオリンでも音程を取ることができなくなってしまいます。
音を見たら必ず歌う習慣をつけましょう。
ドレミのかるたカード
ドレミのかるた取りをしました。カードをたくさん並べてちゃんと覚えているかな。
階名は音楽を奏でている限り、毎日、出会ってしまいます。
いつもおさらいしておきましょう。
埼玉県バイオリン教室,さいたま市バイオリン教室,浦和バイオリン教室,桜区バイオリン教室,中浦和バイオリン教室.さいたま市南区バイオリン教室
関連記事
-
-
毎日の練習を欠かさない4才の女の子
毎日、楽器を持つことが大切 子供さんのやる気を起こすモチベーシヨンアップの一つに …
-
-
年少さんのレッスンー親子レッスン
バイオリンが少しずつ構えられるようになったAちゃん。 先週はお母様が体調不良によ …
-
-
お子様も大喜びの小学生のオンラインレッスン
お子様も大喜びなオンラインレッスン 4月の緊急事態宣言が出てからというもの当教室 …
-
-
流行り病が少し落ち着き対面レッスンへ続々とお見えになられています。
都内某所へお引越しされることになった生徒さんですが さいたま市中央区から職場のご …
-
-
学生オケで弾いておられるTさんのレッスン風景
バイオリンを始めてまだ3ヶ月ですが。 2つの学生オーケストラに入っておられるTさ …
-
-
年内最後のレッスン2ーMクン
大学生のMクンがレッスンへ 大学生のMクンが年内最後のレッスンにいらっしゃいま …
-
-
小学生zoomオンラインレッスン1
この春から1年生になったiちゃん 今日はオンラインレッスンのアプリについて書く予 …
-
-
小3レッスンーキラキラ星変奏曲全曲合格
5分ほどになるキラキラ星変奏曲を全曲合格 スズキメソードの「キラキラ星変奏曲」は …
-
-
発表会に向けて頑張っているyクン
クリスマスコンサートに向けて 小学生のyクンにとって今年のクリスマスコンサートは …
-
-
楽しそうにレッスンに来るayちゃん。
「ヴァイオリンのおともだち」より 『あのつくものなんだ~』のお歌を歌いながらリズ …
- PREV
- サラリーマンー大人のレッスン
- NEXT
- 本日は体験レッスンがあります。