さいたま市桜区・南区・浦和区の個人バイオリン.ピアノ教室

浦和のABEバイオリン教室

大学生初心者のレッスン

   

 基礎フォーム

IMG_8165

大学生のMクンがレッスンに見えられました。

もう、学校でオケを始められたのかな。

いずれにしても個人レッスンでの基礎固めは後にどんな曲でも弾けれるようになりますので楽しみですね。

さて、レッスンに入りました。

まずは基礎フォームをチェックしていく中での弓の持ち方です。

小指が伸びてしまいます。小指は丸く力を抜いて立てておきましょう。

小指に力の入る原因として親指の形が変化(伸びていく)していくからだと思います。

親指の形はしっかりと曲げ演奏中は集中をして毛につけておきましょう。

次にレッスン中に気になったことはボーイングの中で手首が十分に使われていないという点です。

手首はダウン、アップと一音、一音、しかりと運動させましょう。

C-dur(ハ長調)のスケール

ホーマンに入る前にお家での練習では必ず、スケールを弾いて見ましょう。

するとその調の全音、半音が明確に整理されることと思います。

また、ここできちんと左手周辺の全てのフォームを確認していくことにより、次の教本がスムーズに入れます。

ホーマン練習曲第1巻

IMG_8166

スケールをきちんとさらってからこの練習曲に入ると指を広げやすいと思います。

その後、16番を弾きましょう。

初めはPIZZでフォームをくずさずに音程が取れるようになったら、弓で弾いてみましょう。

短い曲の間のうちから、暗譜をしていく習慣をつけましょう。

すると左手を見て弾けれるようになるでしょう。

演奏中は弓ではなく左指を押さえている方向を見るようにしていきましょう。

するとスムーズに弾けれるようになるでしょう。

スズキメソード第1巻

スズキメソード第1巻の『むすんでひらいて』を勉強してきましょう。

大変、よく知られた曲ではありますが、最初の週は左手はPIZZで練習し、右手の練習は長い音符と短い音符を分析し、弓の長さを使い分けましょう。

毎日、少しずつさらい、その小節ごとに暗譜をしておくと後がとても楽になると思います。

頑張りましょう。

 

 

 

 - 生徒さんレッスン風景

  関連記事

横浜から月2のレッスンへ 動画あり

いつも基本を大切になさるyさん 横浜から月2でレッスンへお見えになられているサラ …

弦交換の時期について

休み明けでしたが、思っていたより頑張って宿題をやっていたyクン 記事がかなり、遅 …

難技巧に取り組む浦和区のOLさんーレッスンで一発解決

ビオッティーの巧みな細かいパッセージ 今、ビオッティ協奏曲NO23番を弾いておら …

学校オーケストラの中でも良い成績を出しているSさんの練習

オーケストラスタート半年後から個人レッスンへ Sさんは日々、通っておられる学校の …

弾き方が音楽的になってきた小学生Sちゃん

年明けにレッスンへいらした小学生のSちゃん。 年明けのレッスンは講師もかなりの覚 …

大学生ーサマーコンサートに向けて頑張っています。

本番が近くなればなるほど 幼き頃にピアノをやっていた大学生なだけあって、ピアノの …

はじめて手にしたマイバイオリンー大学生

待望のバイオリンとご対面 大学生のMクンがレッスンにやってくる日でした。 その前 …

マイバイオリンが欲しくなられた学生さん。

バイオリンを始めて4ヶ月で自分の楽器が欲しくなられたTさん バイオリンを始めたき …

親子でレッスンーお勧めです。

ボーイング 昨日、元気にお母さんとレッスンへやってきたYクン。 会うごとに微妙に …

小学生も頑張っています。

調弦を頻繁にしましょう。 毎週、お兄ちゃんと仲良くレッスンへやってくるRちゃん。 …