さいたま市桜区の学生さんのレッスンよりー動画あり
2018/09/01
全てのフォームチェックは重音で確定する
重音というと上級者はともかく、中級者の一部や初心者だと「まだいいです。もうちょっと後でやりましょう」と先にやらなければならないことを優先し、重音を先延ばしにされるお教室も多いことと思いますが、当教室では初心者のかなり、早い時期からすぐ重音を学ぶことができます。
具体的に示すとレッスンを開始して4回目ぐらいから、重音を弾いているかと思います。
なぜ、そんなに早い時期からというと重音のゆっくりとしたロングトーンボーイングをやっていただくことにより、全てのフォームを含めたスキルチェックができるからです。
言い換えれば効果測定のようなものです。効果測定としては他に曲を弾いていただくということもある意味では効果測定になりますが、厳密なところの測定にはなりません。
どこかがまだ悪い、どこが悪いのかハッキリしないというのが実状じゃないでしょうか。
ですが、重音練習は手首、肘、弓の持ち方、左手と右手のバランス、楽器を持つ姿勢とありとあらゆる確認をすることができます。
このうちのどこか1つでも正しくないと音が2つ同時に鳴らなくなるのですぐにわかるかと思います。
どんなレベルの方であっても重音の開放弦のロングトーンボーイングだけは毎日、やるようにしましょう。さらに重音のスケールを毎日やると激的に上達します。
大学生のGクンも開放弦→そしてスケールの重音をやっていただきました。
レッスンだけではなく、毎日、取り入れましょう。
カールフレッシュスケールで音程をバッチリ決めるには
ポジション移動で気がついたことは楽器の角度です。
背中を張って楽器を水平にしないとそれに付随する肘も右手側に固定されず、また、指の形も定まらなくなるので音程を計画的に決めることができなくなってしまいます。
音程が決まらないには必ず原因があるのです。偶然はずしたのではありません。
しっかりフォームを見直しましょう。
そして6度の他に8度もさらっておいてください。
バッハ/協奏曲ーAmoll
ズバリ、曲での音程も完璧にする方法を書いておきます。
これから示す事柄2つを必ず、毎日やることです。まず一つ目は表題をよく見ましょう。
A-mollとありますよね。この曲の調です。
①これと同じ調のカールフレッシュをレッスンでやっているのと同じ方法でやりましょう。
今やっているCから同じ調号なので1ページめくるとA-mollになるかと思います。
特にバッハに有効なのは1番をまずはファーストポジで弾き、その後、次ページの移動をやると効果的です。
②曲の全体テンポをつまずかないテンポまで落とし、指を少しずつ慣らしていく。
必ず日毎にゆっくり通しを1回はやる。(弾けれるようになるまでは速くは厳禁)
弾けれるようになるとだんだん自然とテンポが上がってきます。
次に音の取れない箇所を取り上げ、2,3種類のリズムを変えて取れるようにさらう。
その時にももちろん、上記で示したように正しいフォームに気をつけながら弾きましょう。
桜区バイオリン教室、中浦和バイオリン教室、浦和バイオリン教室,さいたま市バイオリン教室、さいたま市南区バイオリン教室、西堀バイオリン教室、別所バイオリン教室、埼玉県バイオリン教室,南与野バイオリン教室、武蔵浦和バイオリン教室、さいたま市中央区バイオリン教室
関連記事
-
-
小学生も頑張っています。
調弦を頻繁にしましょう。 毎週、お兄ちゃんと仲良くレッスンへやってくるRちゃん。 …
-
-
4才になったyちゃんのレッスン
どんどん曲が進んでいくyちゃん 4才になったyちゃん。本人はおうちではとにかくた …
-
-
バイオリンを始めて一年になる中学生
学校での部活動を入れると4月で1年ですね。 バイオリンを始めて4月で1年になるS …
-
-
もうすぐ小2になるyクンーお母様をお手本に。
ボーイング 小学生のyクンがレッスンへやってきました。 yクンの1週間はいつも …
-
-
小学生親子レッスン
バイオリンの心臓部分である顎。まずは片手でしっかり持てるようにしましょう。 小学 …
-
-
暗譜で上達できるー主婦のレッスンより
暗譜をするとどんなことが良くなるのか。 バイオリンでもピアノでも暗譜をするとどん …
-
-
お母さんとレッスン、やはり楽しいですね。
しっかりとバイオリンをはさんできたYクン 今日も楽しくお母さんとレッスンへ来たY …
-
-
お子様に大人気なオンライン
コロナ禍な時だからこそオンライン 先日、レッスンの日にあるお母さまからLINEに …
-
-
大学生Mクンがレッスンへ見えられました。
マイバイオリンを抱えて初のレッスン 大学生のMクン。マイバイオリンがきて初のレッ …
-
-
今月から新しくお仲間入りされました。
新しくお仲間入りされたのは 今月から何と新しく小学生Sちゃんのお母さまが、お教室 …
- PREV
- さいたま市南区の主婦の方のレッスン
- NEXT
- さいたま市南区の夏休み明け後のyクンのレッスン