クリスマスコンサート無事終了いたしました。
2022/06/28
思っていた以上に楽しい発表会となりました。
クリスマスイヴに発表会を行ったのは初めての試みでしたが、こんなに盛り上がるとは想像以上でした。
今回は出演者が少人数でしたので、地元のレツスン室を借りてのコンサートでしたが、みなさんに、こんなに喜んでいただけるとは想像以上でした。
ブログの力って凄い!そんなことを本当に感じました。
日頃、このブログでお互いにずっと拝見していた方々であったせいか始めてお顔を合わせても、初めてのような感じが全くなくお互いに力を合わせて、それぞれに自分のやれる精一杯の力をみなさん、出し切れたのではないでしょうか。
参加されたみなさま、お疲れ様でした。
講師と共演アンサンブルをしてくださったFさんからのコメントです。
過去にもない初めての企画で、直前に譜面をお渡ししたにもかかわらず、本当に良く頑張られたと思います。
「先生と弾くとなぜか吸い込まれていくように自分が弾けれるようになるんです。」と嬉しいコメントがありました。
また、それぞれ、年齢も違い、立場が違ってもバイオリンで繋がる関係。
そこには必ず、共感できるお話しもあり、お互いに励まし合い、お仲間の演奏を聴くことによって成長していける場があるのだなぁとみなさん、今回のコンサート出演で様々なことを学んだことと思います。
本当に良いコンサートになりました。
後に動画をアップいたします。
少々、お待ちくださいませ。
このあとはお楽しみのあそこへみなさんと行きました。
ワシントンホテル内の「ファーマーズガーデン」では
演奏した後の最大の楽しみはそう、ランチです。
しかも、バイキング。
これが本当にびっくりするほどお安いのに豪華で豪華で美味しいのです。
バイキングは子供も大人も両方、楽しめるのですが、HPで見ていた以上の品数で全て食べきれないぐらいだったのです。
どれも美味しいせいか、小学生も中学生も大人が負けてしまうほど次から次へと様々な凄い量を召し上がっていたのがとても印象的でした。
生徒さんにも大変、好評でグルメな講師が定番にしても良いかなと思った場所でした。
半個室をご用意していただいていたせいか多くのバイオリンの置き場があり、ゆったりと過ごせたかなぁと思います。
講師がお料理を取りに席を外してしまってもみなさんで盛り上がっていたのが本当に嬉しく思えます。
みなさん、本当に初めてなのですが、初めてとは思えないですよね。
この雰囲気。
お話しの内容はもちろん、お料理だけではありません。
バイオリンのことをはじめ、子育て談義から、地域のお話やお仕事、お互いのご家族のことや年齢等、まだまだ話しきれないほど多義に渡っていたようです。
こうしてブログのボード上だけではなく、オフで会うのも、やはり、良いですね。
講師にとってもレツスンだけではわからなかった一面を伺えてとても楽しめたように思います。
参加されたYさんからはこんなコメントがありました。
「今までバイオリンを何年もやってきたけれど、このようなバイオリンのことを話せる仲間はいなかった」と。
次回はみなさんでアンサンブルができると良いですね。
関連記事
-
-
サマーコンサート園児の部
みなさん、とってもがんばりました! 一作日はお教室でのサマーコンサート(園児の部 …
-
-
サマーコンサートにご出演される生徒さまへ
6月17日ピアノ合わせについて 6/24の午後の部にご出演される生徒さんのピアノ …
-
-
発表会出場で得られるもの
モチベーションアップ もともと好きで始めた楽器もだんだんと月日が経過することによ …
-
-
発表会後の「ランチ会メニュー」各自選んでおいてください。
ランチは中浦和駅前の「いちげん」さんに決定 GWが終わったらあっという間に6月の …
-
-
生徒さん演奏動画
2017 サマーコンサート 4才演奏動画 小学1年生演奏動画 小学2年生 …
-
-
ホール発表会の日時が決定いたしました!
厳しい公共の抽選の中、苦戦しておりましたが、やっとホール発表会の日時が決定いたし …
-
-
発表会写真配布
発表会にご出演されたみなさま、お待たせいたしました。 本日、お写真が届きました。 …
-
-
サマーコンサート小学生の部終了
演奏の場を通して繋がる仲間 昨日はサマーコンサート(小学生の部)でした。 はじめ …
-
-
発表会やコンクールの挑戦は上達してからではなく上達するためのもの。
発表会やコンクールは上達してから出るものではなく、上達するために挑戦するものです …
-
-
サマーコンサートの動画
サマーコンサートの動画 まだまだ、バイオリン歴が今年のサマーコンサートまでで1年 …
- PREV
- 今日はピアノの調律でした。
- NEXT
- 講師演奏 クリスマスコンサート