さいたま市桜区・南区・浦和区の個人バイオリン.ピアノ教室

浦和のABEバイオリン教室

今日はピアノの調律でした。

      2018/09/03

購入して初めての調律でした。

img_8012 img_8013

お教室のピアノは10月に購入して以来、今日、初めて調律をしてもらいました。

初回だけ無料ですが。

搬入して1か月後から、少しずつ低音が狂い出し、どんどんひどくなり、最近では低音のほとんどが気持ち悪い音程になっていました。

雑音も出ていましたが、音の高低だけではなく、音色の明るさ、軽さそして雑音までなくなりました。

本当に調律をすると音まで劇的に変わってしまうのですね。

音を弾いていてスッキリ軽やかな気持ちになりました。

明日はクリスマスコンサートの初のピアノ合わせです。

ピアニストがどんな反応をするのか楽しみです。

みなさん、上手くいきますように。

 - オフィシャルブログ

  関連記事

GWの営業について

GWのお休みの日程 当教室のGWお休みは4/29〜5/5とさせていただきます。 …

お教室のお部屋に新しいレッスングッズ

新しいレッスングッズ レッスンにいらしたお母様からも大変、評判の良かった新しいレ …

WEb集客で悩むすべての人へ

お勧めの本 「沈黙のWEbマーケティング」松尾茂起 著/上野高史作画 こんな本を …

教室選びの大ポイントー最初のお教室で将来が決まる

最初だからこそ教室選びは慎重に 初めて習う楽器って、何が何だか楽器のことも全く知 …

筋トレとバイオリンの練習

プロはどれぐらい練習しているの? 今日は演奏家としてのお話しを少ししてみたいと思 …

お教室周辺(中浦和駅から徒歩2分)の美味しいお店

バーミヤン中浦和駅前店 埼玉県さいたま市桜区のABEバイオリン教室、講師の阿部で …

できたらいいなと思われている楽器ナンバーワンは?

できたらいいなと思われている楽器、人気は?   http://oshi …

新春ビッグキャーンペーンー体験レッスン終了後即日にご入会されると

12/26までにご入会されると入会金と初回の月謝が無料に 年に一度の新春ビックキ …

生徒さん出演ー三鷹国際交流フェスティバル

マイク初体験の野外ステージ 講師の知人からの依頼でABEバイオリン教室の生徒さん …

【重要】TUNER-METRONOMEの正しい使用方法(動画あり)

TUNER-METRONOMEとは 今日、お話しする内容は全ての演奏者において大 …