さいたま市桜区・南区・浦和区の個人バイオリン.ピアノ教室

浦和のABEバイオリン教室

今日はピアノの調律でした。

      2018/09/03

購入して初めての調律でした。

img_8012 img_8013

お教室のピアノは10月に購入して以来、今日、初めて調律をしてもらいました。

初回だけ無料ですが。

搬入して1か月後から、少しずつ低音が狂い出し、どんどんひどくなり、最近では低音のほとんどが気持ち悪い音程になっていました。

雑音も出ていましたが、音の高低だけではなく、音色の明るさ、軽さそして雑音までなくなりました。

本当に調律をすると音まで劇的に変わってしまうのですね。

音を弾いていてスッキリ軽やかな気持ちになりました。

明日はクリスマスコンサートの初のピアノ合わせです。

ピアニストがどんな反応をするのか楽しみです。

みなさん、上手くいきますように。

 - オフィシャルブログ

  関連記事

新型コロナウィルス対応について

政府により小中高全校休校要請が下されました。 昨日、政府により、新型コロナウイル …

さいたま市南区にある教室周辺のお店

こんにちは。さいたま市桜区ABEバイオリン教室の阿部です。 今日もお教室周辺のお …

葉加瀬太郎さんの使用されている弦

葉加瀬太郎さんの使用されている弦はコレです。 「evah pirazzi」私も使 …

通学通勤の帰りに通われる生徒さんに最も適したバイオリンケース

下倉楽器さんオリジナルのマルカート 以前は大学生の方もまた、通勤されておられる方 …

憧れのオーケストラには何をマスターすれば入団できる?

入団までにマスターしておかなければならないこと 憧れのアマアケに入団できるように …

お教室周辺のお店

夜遅くまでやっている「りらくる」さん いつもいつも生徒さんの送迎をやってくださっ …

習い事百科ー最初に習う先生は慎重に

初心者の教室選び 初心者が新しいことを始めようとする時、最初に通ったお教室がどん …

新年レッスン開始

みなさま、本日より新年のレッスンを開始します。 昨年のレッスンはいかがでしたか? …

ランチ会の変更点と詳細

既に連絡済ですが、開催日は6/11(日)のみに変更しました。 出席されるみなさま …

対面レッスン再開後のレッスン室公開

感染予防対策で安心して起こしいただけます。 緊急事態宣言解除後のレッスン室を公開 …