チラシの配り方
2018/09/03
音楽教室の先生は日々の営業活動において自分でチラシをポスティングするという作業があります。今日も猛暑の中、チラシを400ポスティングしてきました。
今月の目標はまず、4500なのですが(前月500)5日間で既に2000達成しています。最初の自分からしたら、凄い進歩です。
ポスティングを始めたころは一日、凄く頑張っても100しか配れなかったのですがこのように配れるようになったのにはちょっとしたコツがあるんだということが段々、わかってきました。
最初は無計画にただ、行あたりバッタリという感じでぐるぐる回っていたので入れたところもあとで思い出せなくなったり、たったの100枚を入れるのに何時間もかかってしまい、ほぼまる一日、時間を費やしていた記憶が。
地図と言えばスマホやネットで参考程度に見て走っていた。
これでは行った先にどのぐらい家があるのかも不明ですよね。
道路地図ではなく住宅明細地図を使って見ました。
この地図を購入できることがわかり、20区ほど買いに行きました。
普通は各家庭に1枚ずつしか配布されませんよね。しかも自分のエリアだけ。
よその区域の地図入手だなんてできるとは思いませんでした。
聞いてみるものですね。
特にバイオリンは自分の区域だけではとても集客できないので、どんどんエリアを広げざるをえないのですが、この地図がなかったら、電車に乗って遠くまでポスティングに行っていたでしょう。
この地図からわかること
一言で言えば、物件の大きさがわかりやすく一目でわかるのが良いなと思います。
特にマンションがとっても便利ですね。マンション名がハッキリとわかるのでネットで世帯数を調べる。
この作業を最初だけしっかりやっただけで、次回からは大きさを見ただけでだいたいの世帯数の予想がつきどことどことどこを回っていけば目標を達成できるのかがわかるようになりました。
もちろん、一軒家も周りますが、一軒家だけにこだわると効率がとっても悪く、雨の日は周れないとなってしまうのです。
この地図さえあれば、雨の日のコース、また、忙しい日でエネルギーを最小限度にしたいコース、バイクで周るコース、クルマで周れるコース、徒歩圏で周れるコース、夜に配れる物件とか様々な計画を立てることが可能にもなってきます。
また、知り合いやお友達の家をはずしたい場合にも便利だと思います。
予定していなかった物件に出会えたときは
マンション物件で、いきなり、目の前に大きな物件が表れた時、私は常にチラシのサンプルを持っていて、まずその日は管理人さんに許可だけを取っておきます。
お話しついでに世帯数も尋ねておくと後が楽です。
自宅へ帰宅してから、どのコースのときに行くかを考えておきます。
自分が知らないだけだった数々の中~大規模物件
クルマを運転していると国道や県道にそびえ立つ物件は目立ち記憶にあるものですが、それ以外の1本、裏道に入ると意外と知られていない数々の大きな物件に出会えます。比較的、徒歩圏の近所なのにこんな大きな物件があったとはとびっくりしてしまいます。
このような地図を広げなければ用事がない場合はそんな道路に入っていきませんよね。
ないない、と思っていたらあるじゃないですか、結局、自分が知らないだけということもあるかと思います。
入手できるとはいえ有料なので持ち出さず、周る箇所だけコピーをして持参しています。
入手できるとはいえ購入したものなので、傷み防止のために外へは持ち出さず、その日周るエリアだけコピーをして外へ持参しています。
その方が小さくて便利ですよね。
私はいずれ周る予定物件をオレンジマーカーで、交渉して入れられない物件には青まるシールを。
配布完了物件には終と黒マジツクで入れているので、とっても管理しやすいです。
チラシは10000部から少しずつ効果が出てくるようですね。
少し前までは気が遠かった数字でしたが先が見えてきました。
8月中に残りの2500を達成したら前月の500を合わせて5000部達成となります。
来月また5000部増刷しようと思います。
チラシからもどうかお問合せが増えますように。
関連記事
-
-
中級者が左手をなめらかに動かすコツとは
中級者のためのポジション移動 今回の記事は既にポジション移動に入っている方々の中 …
-
-
サイレントバイオリンの正しい使用方法
サイレントというネーミングの理由は ヤマハさんが出しているサイレントバイオリン。 …
-
-
5月の体験レッスン日程ーバイオリン新規生徒様募集枠
5月の体験レッスン日程は次のようになります。 5/13(金)、5/14(土)のど …
-
-
「全日本ジュニアクラシック音楽コンクール」の審査員
全日本ジュニアクラシック音楽コンクール」審査員のお仕事 一昨日、私のところに、「 …
-
-
生徒さんからプレゼントをいただきました。
バレンタインの素敵なプレゼント 昨日、レッスンにお見えになられた生徒さんから素敵 …
-
-
4/4のバイオリンレンタル楽器
調整後のオールドレンタル楽器4/4 工房に出していた4/4,オールドのレンタル楽 …
-
-
バイオリン演奏時の服装
ご自宅での練習ではどのような服装で臨んでいますか? バイオリンを演奏する時はピア …
-
-
【重要】お子様の楽器ーサイズアップの持ち替え
楽器の持ち替えのタイミングについて お子様の分数楽器ってどれぐらい持てれるのでし …
-
-
クリスマスの飾り付け
クリスマスの飾り付けもお教室の大事なお仕事 12月って本当に慌ただしいですよね。 …
-
-
さいたま市南区のヘルシーカフェ
ヘルシーカフェ・レストランのら こんにちは。さいたま市桜区ABEバイオリン教室の …
- PREV
- 肩当てが必要になる人とはどんな人か
- NEXT
- 愛の挨拶/エルガー