「全日本ジュニアクラシック音楽コンクール」の審査員
2018/09/03
全日本ジュニアクラシック音楽コンクール」審査員のお仕事
一昨日、私のところに、「コンクールの審査、お願いできないでしょうか?」とお電話で依頼がありました。
お話しに依ると来年の1月に行われる埼玉予選でさいたま市近隣のホールで行われるコンクールらしいです。
出場者は幼稚園部門から大学生までのアマチュアの子どもさん方が対象らしいです。
当教室にお声がかかるとはびっくりしましたが、地元で開催されるのとこれを機に様々な方々とご縁があればと思いお受けすることになりました。
務まるかどうかわかりませんが、頑張って見ようと思います。
関連記事
-
-
看板工事取り付け完了
看板取り付け工事完了 当教室の看板、昨年までは自作のものを使っておりましたが、こ …
-
-
お教室周辺のお店
夜遅くまでやっている「りらくる」さん いつもいつも生徒さんの送迎をやってくださっ …
-
-
クリスマスの飾り付け
クリスマスの飾り付けもお教室の大事なお仕事 12月って本当に慌ただしいですよね。 …
-
-
クリスマス会のお知らせとお申込み
クリスマス会(お食事会)のお知らせ 今年もクリスマス会(お食事会)をやります。 …
-
-
バイオリン教室のお花
レッスン室前の玄関脇のお花も今年は開きが悪くやはり、まだ季節 …
-
-
バイオリン演奏時の服装
ご自宅での練習ではどのような服装で臨んでいますか? バイオリンを演奏する時はピア …
-
-
様々なスタイルのアンサンブル
カラオケバンド伴奏CDによるデユオ演奏 記事が、随分、遅れてしまいましたが、しっ …
-
-
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。 昨年は大変、多くの出会いがあり、生徒さんと共に …
-
-
緊急事態宣言解除により6月より対面レッスン再開
緊急事態宣言解除により6月から対面レッスン再開 政府による緊急事態宣言解除により …
-
-
本日はピアノの調律でした。
発表会に向けての調律 何と前回、来てもらったのが2月だそうですから4ヶ月ぶりにな …
- PREV
- 小学生のYクン1/2でがんばっています。
- NEXT
- 中学生のMクン頑張って練習してきました。