さいたま市桜区・南区・浦和区の個人バイオリン.ピアノ教室

浦和のABEバイオリン教室

ポスティングー台風の去ったあとに

   

台風の翌日にポスティング

4日の関東地方、生徒さんの来る時間帯では豪雨にはならなかったもののもの凄い強風でしたね。

自転車はもちろん、クルマでも危ない日でした。

実際に当教室ではどこかのよそのお宅のトタン壁が飛んできてびっくりしました。

さて、台風の去った翌日の朝、ポスティングへ。

このように配る前日までに3つ折りに折っておくとポストに投函しやすいのです。

が、この作業が毎回、毎回、大変です。

200折るだけでヘトヘトです。

最近は筋トレの影響で体力がついたのかわかりませんが、200までの配布ならあまり、苦にならなくなりました。

むしろ、折る作業の方が苦痛です。

以前はほんの少し歩くことすらもできなかったので、ポスティングにバイクを使ってましたが、現在はウォーキングです。

しかし、体力はあっても、まとまった時間を取ることができないので、200が限界です。

このポスティング、いつかいつかきっと良い出会いがありますように。

 

ご登録をしてお問い合わせ、体験レッスンのお申込みをこちらからされると多くの特典をご用意しております。

詳細はトップページをご覧下さいませ。


友だち追加

中浦和バイオリン教室、武蔵浦和バイオリン教室、桜区バイオリン教室、浦和バイオリン教室,さいたま市バイオリン教室、さいたま市南区バイオリン教室、西堀バイオリン教室、別所バイオリン教室、埼玉県バイオリン教室,南与野バイオリン教室、武蔵浦和バイオリン教室、さいたま市中央区バイオリン教室

 

 

 

 

 

 - オフィシャルブログ

  関連記事

クリスマス会ーワシントン2017

昨日は浦和ワシントンホテルのファーマーズガーデンでクリスマス会をしました。 前に …

ヴァイオリンのたまらな~い音の魅力ーそんな音はどこから出る?

ヴァイオリンって楽器によって全部音質が違う ヴァイオリンって音を自分で作る楽器で …

4/9 現在のバイオリンレッスン空き時間のお知らせ

4/9バイオリン新規生徒様の募集枠 下記の日程が体験レッスン可能時間となります。 …

教室選びの大ポイントー最初のお教室で将来が決まる

最初だからこそ教室選びは慎重に 初めて習う楽器って、何が何だか楽器のことも全く知 …

【重要】TUNER-METRONOMEの正しい使用方法(動画あり)

TUNER-METRONOMEとは 今日、お話しする内容は全ての演奏者において大 …

4/4のバイオリンレンタル楽器

調整後のオールドレンタル楽器4/4 工房に出していた4/4,オールドのレンタル楽 …

さいたま市南区にある教室周辺のお店

こんにちは。さいたま市桜区ABEバイオリン教室の阿部です。 今日もお教室周辺のお …

お教室の看板

手作りの予定だったのですが~ グーグルさんの審査通過条件の中に、看板が必修条件に …

通学通勤の帰りに通われる生徒さんに最も適したバイオリンケース

下倉楽器さんオリジナルのマルカート 以前は大学生の方もまた、通勤されておられる方 …

「全日本ジュニアクラシック音楽コンクール」の審査員

全日本ジュニアクラシック音楽コンクール」審査員のお仕事 一昨日、私のところに、「 …