さいたま市桜区・南区・浦和区の個人バイオリン.ピアノ教室

浦和のABEバイオリン教室

ポスティングー台風の去ったあとに

   

台風の翌日にポスティング

4日の関東地方、生徒さんの来る時間帯では豪雨にはならなかったもののもの凄い強風でしたね。

自転車はもちろん、クルマでも危ない日でした。

実際に当教室ではどこかのよそのお宅のトタン壁が飛んできてびっくりしました。

さて、台風の去った翌日の朝、ポスティングへ。

このように配る前日までに3つ折りに折っておくとポストに投函しやすいのです。

が、この作業が毎回、毎回、大変です。

200折るだけでヘトヘトです。

最近は筋トレの影響で体力がついたのかわかりませんが、200までの配布ならあまり、苦にならなくなりました。

むしろ、折る作業の方が苦痛です。

以前はほんの少し歩くことすらもできなかったので、ポスティングにバイクを使ってましたが、現在はウォーキングです。

しかし、体力はあっても、まとまった時間を取ることができないので、200が限界です。

このポスティング、いつかいつかきっと良い出会いがありますように。

 

ご登録をしてお問い合わせ、体験レッスンのお申込みをこちらからされると多くの特典をご用意しております。

詳細はトップページをご覧下さいませ。


友だち追加

中浦和バイオリン教室、武蔵浦和バイオリン教室、桜区バイオリン教室、浦和バイオリン教室,さいたま市バイオリン教室、さいたま市南区バイオリン教室、西堀バイオリン教室、別所バイオリン教室、埼玉県バイオリン教室,南与野バイオリン教室、武蔵浦和バイオリン教室、さいたま市中央区バイオリン教室

 

 

 

 

 

 - オフィシャルブログ

  関連記事

できたらいいなと思われている楽器ナンバーワンは?

できたらいいなと思われている楽器、人気は?   http://oshi …

習い事百科ー最初に習う先生は慎重に

初心者の教室選び 初心者が新しいことを始めようとする時、最初に通ったお教室がどん …

浦和ロイヤルパインズホテルークリスマス会終了しました。

お料理はバイキング 当教室の恒例イベントクリスマス会。今年は今年からお仲間に加え …

オンラインレッスンーホスト側の機材1

とっても人気のあるスマホアームスタンド オンラインレッスンが始まってからというも …

生徒さん出演ー三鷹国際交流フェスティバル

マイク初体験の野外ステージ 講師の知人からの依頼でABEバイオリン教室の生徒さん …

レッスン室の本棚掃除中に出てきたとんでもない物とは

本棚最上段奥から予想をしないとんでもない物が出てきて絶句!! みなさん、GWはい …

チラシの配り方

音楽教室の先生は日々の営業活動において自分でチラシをポスティングするという作業が …

【重要】TUNER-METRONOMEの正しい使用方法(動画あり)

TUNER-METRONOMEとは 今日、お話しする内容は全ての演奏者において大 …

教室選びの大ポイントー最初のお教室で将来が決まる

最初だからこそ教室選びは慎重に 初めて習う楽器って、何が何だか楽器のことも全く知 …

クリスマス会のお知らせー確認事項

出席される方へ 今年もお教室の生徒さんのクリスマス会を行うことになりました。 告 …