さいたま市桜区・南区・浦和区の個人バイオリン.ピアノ教室

浦和のABEバイオリン教室

バイオリン演奏時の服装

      2018/09/03

ご自宅での練習ではどのような服装で臨んでいますか?

バイオリンを演奏する時はピアノ演奏時のように楽器が服装に触れないわけではないので最新の注意が必要です。

講師がレッスン時においてもネックレスやアクセサリーをつけずに臨んでいることはみなさん、気ずいていた方もあろうかと思いますが、楽器を持ちっぱなしではなくても、スパンコールや金属類がついているものは楽器を傷つけてしまう恐れがあります。

次に襟の長さや形はどうですか?真冬に着用されるトックリセーターのように襟が上の方まであるもの、また、ポロシャツやyシャッのように襟があるもの等は実は本当に弾きずらいのです。

どんな肩当てを使用しても滑りまくります。

するとよからぬ箇所に力を自然と入れてしまい、気がつくとすごく疲れていたり、体を痛めてしまう原因にもなっていきます。

ですのでバイオリンを弾く時の服装は大変重要な事柄ですから、お子さんの服装にはご自宅でもレッスンでもかなり、気合いを入れましょう。

新しいものを新調する必要性は全くありませんが、胸の大きく開いた軽いTシャツ(ランニングがベスト)にしましょう。

ステージ衣装の場合は

間違っても首の上の方まであるチャイニーズドレス等は弾くことができません。

やはり、これも女性や女の子の場合は胸の大きく開いた金属類がついていないドレスや洋服が弾きやすく後に疲れが出にくいです。男の子や男性はむずかしいですが、比較的、弾きやすい服装にしましょう。

本番に着る服装で練習しましょう

バイオリン演奏は顎がかなりのウエイトを占めます。それだけに発表会前には必ず、1.2度は最低でもその服装を着て弾いてみることをお勧めします。

また、ステージ上での冬は暑いほどです。まして、演奏すれば大量の汗を流すことを想定し、厚着をされないことをお勧めします。

ですが、女の子の場合のノースリーブの袖の場合は上に羽織る上着を持参し出る時に脱ぐという方もおられます。

寒いだろうと厚着をさせてしまうと

弾く方は大変な目にあってしまいますので十分、ご注意を。

 

 

 - オフィシャルブログ

  関連記事

新型コロナウィルス対応について

政府により小中高全校休校要請が下されました。 昨日、政府により、新型コロナウイル …

GWの営業について

GWのお休みの日程 当教室のGWお休みは4/29〜5/5とさせていただきます。 …

浦和ロイヤルパインズホテルークリスマス会終了しました。

お料理はバイキング 当教室の恒例イベントクリスマス会。今年は今年からお仲間に加え …

ランチ会の変更点と詳細

既に連絡済ですが、開催日は6/11(日)のみに変更しました。 出席されるみなさま …

バイオリン教室のピアノ

バイオリン教室のピアノ 当教室では11月5日に新たな楽器がくることになりました。 …

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。 昨年は大変、お世話になりありがとうございました …

クリスマスの飾り付け

クリスマスの飾り付けもお教室の大事なお仕事 12月って本当に慌ただしいですよね。 …

さいたま市南区のヘルシーカフェ

ヘルシーカフェ・レストランのら こんにちは。さいたま市桜区ABEバイオリン教室の …

チラシの配り方

音楽教室の先生は日々の営業活動において自分でチラシをポスティングするという作業が …

ヴァイオリンのたまらな~い音の魅力ーそんな音はどこから出る?

ヴァイオリンって楽器によって全部音質が違う ヴァイオリンって音を自分で作る楽器で …