さいたま市桜区・南区・浦和区の個人バイオリン.ピアノ教室

浦和のABEバイオリン教室

生徒さん出演ー三鷹国際交流フェスティバル

      2018/09/03

マイク初体験の野外ステージ

講師の知人からの依頼でABEバイオリン教室の生徒さん(選抜)2名と井の頭公園へ。

三鷹国際交流フェスティバルに出演させていただきました。

今回はこのような公園の中ということで、ラフなスタイルで出演させていただきました。

スニカーで演奏させていただいたのは初です。

思っていたより大きなステージでした。お客様がどのイベントもしっかり、座っていらっしゃいました。

7曲、20分の演奏の中、今回の曲目は大変、珍しく、クラシックを1曲も入れませんでした。

本当にみなさんが街で良く耳にするバイオリンで弾けるとカッコいい曲というものばかりを選曲いたしました。

演奏後、依頼者から「阿部さんがこのようなジャンルをやると思わなかった」と言われたほどの型破りのプログラムで大変、喜んでいただけました。

楽器用マイク、もう1本は予算不足のため、購入できず、スタンドマイクでやりました。
次回はアンサンブルの時だけ、1本はお教室にあるサイレントバイオリンを使用するのも良いかなぁと思いました。

客席からの撮影でしたのでバイオリンにつけているコンデンサーマイクが確認しずらいのですがしっかりつけています。

講師も演奏させていただきました。弾きながらふとお客様に視線を向けると何と私の生徒さんが講師を真剣に見つめていました。その生徒さん、気がつくと途中で立ち出して応援してくれていました。

講師が入場の際、マイク線を踏まないようにと気ずかって線をよけて下さったFさん、心遣いありがとうございました。

そして、Gさん、色々と準備をお手伝いいただきありがとうございました。

演奏後は依頼者がタイ料理をごちそうして下さり、みなさんと園内でいただきました。

ホントにホントにとっても楽しかったイベントでした。

次回もまた、依頼がきたら、行きましょうね。

埼玉県バイオリン教室,さいたま市バイオリン教室,浦和バイオリン教室,桜区バイオリン教室,中浦和バイオリン教室.さいたま市南区バイオリン教室

 - オフィシャルブログ

  関連記事

【重要】お子様の楽器ーサイズアップの持ち替え

楽器の持ち替えのタイミングについて お子様の分数楽器ってどれぐらい持てれるのでし …

当教室のピアノの調律

調律は3ヶ月ぶりなのですが・・・・ 本日、ピアノの調律をしてもらいました。 お教 …

筋トレとバイオリンの練習

プロはどれぐらい練習しているの? 今日は演奏家としてのお話しを少ししてみたいと思 …

さいたま市南区のヘルシーカフェ

ヘルシーカフェ・レストランのら こんにちは。さいたま市桜区ABEバイオリン教室の …

チラシの配り方

音楽教室の先生は日々の営業活動において自分でチラシをポスティングするという作業が …

教室選びの際の大切なポイント

サラリーマンさんが長年のご経験からおっしゃられたこと 年明けにレッスンへ来られた …

本日はピアノの調律でした。

発表会に向けての調律 何と前回、来てもらったのが2月だそうですから4ヶ月ぶりにな …

夏の帰省ーバイオリンは持って行く?行かない?

楽器を持って行っても行かなくても注意点があります。 今年の夏は例年以上にとっても …

営業時間変更のお知らせ

変更後の営業時間 2月20日より下記の営業時間となります。 よろしくお願いいたし …

5月の体験レッスン日程ーバイオリン新規生徒様募集枠

5月の体験レッスン日程は次のようになります。 5/13(金)、5/14(土)のど …