さいたま市桜区・南区・浦和区の個人バイオリン.ピアノ教室

浦和のABEバイオリン教室

通学通勤の帰りに通われる生徒さんに最も適したバイオリンケース

   

下倉楽器さんオリジナルのマルカート

以前は大学生の方もまた、通勤されておられる方もリモートが多かったのですが、最近の傾向では大学の授業もまた、職場でも対面形式へと戻ってきました。

そんな中、学校や職場に楽器を持って行かれる方も出てきました。

当教室の生徒さんもそんな方々がいらっしゃいます。

そんな時すぐにつぶされてしまいそうな布タイプのソフトケースは危険が伴うのですが。

そうかといって丈夫そうに見える布タイプの角ケースはどうかというとこれも実は満員電車でつぶされてしまったという事例があります。

そんなことからこのようなカーボンファイバー&グラスファイバー製で強度が強いものが開発されてきたようです。

が、現在は他メーカーから類似品で様々な商品が出回っておりますが。

私が手に取って感じたことは比較的、布タイプのものより、かなり重い商品が多いことです。

重量があるのは本体部分だけではなく、リュックの紐も細くなく、ごっつくて背負いにくいというのが正直な感想でした。

本体重量が2,8ほどありますとそれに楽器や弓を入れるとかなり運搬するのがつらくなってしまうかも知れません。

そのような様々な声を聞いてつくられたものがコレです。

見てわかるように厚みが大幅にカットされています。

厚みは随分薄くなっているので、あまり収納力がないかというとそうではなく、横幅を取っていることからかクロス等の小物類や肩当てが楽にきれいに入ります。

このケースの最大の特徴は底板に楽器がついてしまわないように設計されている点です。

これは最初、見ると驚かれると思います。これでふたが閉まるのかしらとか。

楽器が傷つかないのかとか。しかし、楽器が受ける様々なダメージを考慮していくとよく考えられたケースだなぁと感心しています。

楽器はデリケートな木ですので梅雨の湿気の多い時季やまた夏の炎天下で気温が上昇する季節は大変な影響を受けるものです。

特に真夏ではまだクーラーのまだ効いていない車内での荷室での温度やご自宅での気温上昇を考慮しますと楽器が底板から浮いているというのは大変、ありがたく、楽器へのダメージがありません。

また、ふた部分に正方形のスポンジがついているため楽器を傷つけてしまうということはないそうです。

実際に私がずっと使ってますがそのようなことは全くありません。

デメリットを探すとふたとふたをきちんと重ね合わせてロックするのが面倒に思う方もいるかも知れません。

しかし、1,5キロの超軽量で安心で丈夫なものってそんなにあるわけではないので、楽団のプロの方まで使用されているというのがわかるような気がいたします。

リンクを貼っておきます。ケースを探しておられる方はご参考になさってくださいませ。

http://www.shimokura-violin.com/case/?_sfm_caseSelect=marcato&sort_order=_sfm_caseSale+asc+num

ただいま新規生徒さまを

募集しております。

お問い合わせは下記のボタンへ

友だち追加

  LINE OfficialAccount
   こちらは体験レッスンお申し込み専用アカウントです。
   現生徒さん用ではありませんのでご注意くださいネ。
 

 

 

 

 

 

さいたま市バイオリン教室、西堀ピアノ教室、浦和バイオリン教室、さいたま市南区バイオリン教室、桜区ピアノ教室、中浦和ピアノ教室、桜区バイオリン教室、中浦和バイオリン教室、西堀バイオリン教室、オンラインレッスン、.zoomでレッスン、facetimeでレッスン、lLINEでレッスン、オンラインバイオリンレッスン、どこからでもアクセス、楽しく音楽,、さいたま市南区ピアノ教室、埼玉バイオリン教室、別所バイオリン教室、南与野バイオリン教室、ABEピアノ教室、子供習い事、大人のレッスン

 - オフィシャルブログ, バイオリンのお話し

  関連記事

バイオリンの独学ってムリ?

人前で演奏するわけでもなくプロにならなくても~ バイオリンって独学が可能な楽器か …

ヴァイオリンを弾いているアマチュアの方へー弾けないと悩まずに工房へ行こう!

良い音質が出る条件とは 最近、梅雨の影響で楽器がどうしても湿気てしまいますよね。 …

Google Duoにいずれは挑戦します。

オンラインレッスンでまだ使用してないものもあります。 LINEやFaceTime …

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。 昨年は大変、多くの出会いがあり、生徒さんと共に …

主婦の方のレッスンーオールドの楽器をより鳴らしていくには

楽器をグレードアップされたSさん 今年の始めに楽器をオールドにグレードアップされ …

初心者お子様でも調弦ができる楽器

テールピースの進歩によってお子様でも自分で調弦ができるようになりました。 以前の …

オンラインレッスンーホスト側の機材1

とっても人気のあるスマホアームスタンド オンラインレッスンが始まってからというも …

バイオリニスト阿部知恵子
上級者のためのバイオリン奏法

スキルアップ講座   中級者から上級者向けのバイオリン奏法をまとめてみ …

本日はピアノの調律でした。

発表会に向けての調律 何と前回、来てもらったのが2月だそうですから4ヶ月ぶりにな …

【重要】TUNER-METRONOMEの正しい使用方法(動画あり)

TUNER-METRONOMEとは 今日、お話しする内容は全ての演奏者において大 …