さいたま市桜区・南区・浦和区の個人バイオリン.ピアノ教室

浦和のABEバイオリン教室

体験レッスンより即日ご入会ありがとうございます。

      2018/09/05

 初心者のサラリーマンー体験レッスンより即日ご入会

ここのところ、大変、有り難いことに毎週、体験レッスンのお申込みをいただいており、その中の今月は2件も即日にご入会をして下さりありがとうございました。

昨日、お見えになられたサラリーマンのSさんは楽器経験の全くない初心者の方でしたが、日頃、ご家族でオーケストラのコンサートへ何度も足を運んでおられることから、弦楽器に対して、強い感心を持っておられたようです。

体験レッスンに入る前のアンケートでは弾けれるようになりたいというヴァイオリンへの一途な目標を語っておられました。

初心者ではありますが、ヴァイオリンへの意志は既に固かったようです。

このように日頃から、クラシックのコンサート会場へリスナーとして足を運ぶという習慣をみなさんは、どのぐらい持っていらっしやいますか?。

大人の方だけではなく、お子様も入場できるクラシックコンサートをどれぐらい検索されていますか?

小さい頃から、ホールへ連れて行き、良いものを生で聴かせる。

未就学児では入場制限が厳しいですが、小学生なら比較的どこでも入場できます。

たとえ、保護者の方が楽器経験のない方であったとしても、良いものを生で聴かせることをすると、必ずお子様は変わっていきます。

また、現在、ヴァイオリンを勉強しているみなさんはもちろん、様々なコンサートに何度も足を運んでいることでしょう。

体験レッスンにお見えになられた方に私がよく申し上げていることは

通常のレッスン時間内だけでは全く弾けれるようにはなりませんということです。

これはどこのお教室に行かれてもまた、どんな先生に出会われても全く、同じことが言えます。

では6日間の自宅練習中の中で何に留意すべきかですよね。

当然、レッスンで習ったことをやるわけですが、問題は初心者の場合で、起こりがちな点は指摘された内容がどういうことを言っているのか、また、なぜそうしなければならないのかということが、なかなか、その場ではすぐに理解ができないということです。

過去の苦い体験がないわけですので当然の事だと言えます。

しかし、ここで上達していく方とそうでない方の分かれ道が

指摘された内容が今はなぜ、そのような持ち方をするのか等を理解していない状態であっても、何年か先に進んだら必ず、分かるようになるということを信じて、現在はまだわからない段階であっても、取り敢えず、今から、素直に指示通りにやっていく」この姿勢が大変、上達する上で重要になります。

一つ、一つを納得してからでないとできない方はどうしても上達が遅れてしまいます。

Sさんは3月からレッスン開始です。

共に頑張りましょう。


友だち追加

LINE@はじめました。

体験レッスンのお申込み。または現在、通われている方もご登録くださいませ。

一斉連絡や個別相談がとっても便利になりました。

 

 

埼玉県バイオリン教室,さいたま市バイオリン教室,浦和バイオリン教室,桜区バイオリン教室,中浦和バイオリン教室.さいさいたま市南区バイオリン教室、西堀バイオリン教室

 

 - 体験レッスン

  関連記事

7月の体験レッスン日程

7月の体験レッスン日程は次のようになります。 7/1(金)7/2(土)7/4(月 …

新規生徒様大募集!ー4月からの空き枠日程

新規生徒様大募集!4月からの空き枠日程 火曜日 ①4:00~4:30 木曜日 ① …

またまた体験レッスンお申込みありがとうございます。

お申込みされたのはお二方とも何と大人の男性です。 記事が遅れており、追いつかない …

本日は主婦の方の体験レッスンがあります。

主婦の方の体験レッスンでした 本日は主婦の方の体験レッスンがあります。 お教室の …

体験レッスン受講までの流れ

体験レッスン受講までの流れ この体験レッスンはどちらかのお教室を真剣に 探してお …

体験レッスンーご入会ありがとうございます。

バイオリン初めてのOLさん 2月下旬に差し掛かったころ、当教室へあるお問合せがあ …

中学生Mちゃん体験レッスン2回目

体験レッスンでは 楽器の取り扱い方法からお手入れの方法までの手順をやっていきます …

次回の体験レッスン日程

8/2以降受講可能となります。 次回の体験レッスン受講可能日は8/2以降となりま …

2025/4月のレッスン空き枠

2025/4月のレッスン空き枠 子ども、または大人の方対象 月 ①5:00~5: …

浦和区より体験レッスンのお申込みありがとうございます。

バイオリンが初めての20代のOLさん しばらく、OLさんのお問い合わせがなかった …