さいたま市桜区・南区・浦和区の個人バイオリン.ピアノ教室

浦和のABEバイオリン教室

肩当て選び

      2018/09/05

肩当てはどんなものを買ったらいいの?

先生によっては肩当てはしない方が音が変化しないとか確かにした時としない時では音が違い、しない方が良さそうです。

しかし、肩の形(なで肩)によっては高さが足りずせざるをえない人の方が多いのが現実です。

ではどんな人がどんなものを選べばよいのでしょう。

IMG_6376

これはウレタンのスポンジでできていて楽器の裏に張り付けれるようになっているタイプ。

このようなタイプは高さが調節できないので、肩がほぼ水平でそんなになで肩でない人におすすめします。子供さんに良さそうですね。昔は裏にマグネットがついてなくゴムで引っかけてました。

IMG_6374

IMG_6372

肩当てをはずした後は特に楽器に影響はありません。

IMG_6385

次にブリッジタイプです。

上のタイプとは全く正反対で高さが調節できるので肩が極端に下がっている人はこちらのタイプです。

ブリッジの表面はウレタンやビロードやスェードがありスェードはあまり、音が良くなかったです。

ウレタンは色々で質によって音に違いが。

裏の素材はプラスティックか木でできているものが多いです。

ここで注意するポイントは

1木の方が絶対に音が良い。

2足のゴムは適度な硬さがあるものが良い。

硬すぎるものは楽器を傷つけ、柔らかすぎるゴムは演奏中に肩当てがはずれることが

また、演奏中に前後(ペグ側と顎当て側)に勝手に動いてしまうものも肩当ての意味をなさない。

また、上記以外に空気を吹き入れて使うビニールタイプのものは空気が均等に入らないのとすぐ知らず知らずのうちに空気が抜けいて音も良くなかったことを記憶しています。

肩当てだけでも音が変わります。自分に合うものを選択しましょう。

 

 - バイオリンのお話し

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

バイオリン講師が語るバイオリン教室の選び方

バイオリン教室の選び方   バイオリンを習おうと決意はしたけれど、いざ …

楽器について

  は じ め て の 方 へ ヴァイオリンっていくらするの? 初心者の私がどこ …

防音について

バイオリンの防音 新しい稽古事を始めた。しかし、練習場所が、と悩んでしまったこと …

ブラームスとシューマンとの素敵な出会い

ブラームスが大好きな小3の子のバイオリンレッスン。 ある日、小学生の女の子がワル …

バイオリン練習を困難に感じたら・・・・

もしもバイオリンを弾いていてすぐ、疲れるとか昔、弾けてたものが弾けないとか弾きに …

ヴァイオリン上達を目指す方へ

必ず毎日練習すること。 どんな天才で才能の持ち主であろうと又、教えることが大ベテ …

夏の帰省ーバイオリンは持って行く?行かない?

楽器を持って行っても行かなくても注意点があります。 今年の夏は例年以上にとっても …

バイオリンの練習時間

レッスンの前日の練習について レッスンにて最高の状態を目指すなら懸命にさらうのは …

楽器と弓の価格の差

楽器と弓の価格の差   皆さんが一番、知りたいと思っている価格の事につ …

バイオリン用肩当てViva La Musica の脚

Viva La Musica の脚パーツ  当教室の生徒さんもこの肩当てを使用さ …